MAPLE MAPLEが鹿児島に移転して
9ヶ月経ちました。
早いです。
同じ鹿児島県内の移動だったら
特に何も感じないかもですが、
九州の上から下(日本地図で言うところの)
への移動は大変です。
(-ω- )o< フムフム
新幹線があるじゃないかって
それはソウなんですが、
花屋として、というか、生活、風習
ま、若干なんですけどね
まだまだ、頑張んないとなぁ~
とかなんとか言いつつも、
チョコットずつではありますが、
認知されてきてます
で、『MAPLE MAPLE』の
お店の場所が分からなかった
と言われることがありますので、
今日は鹿児島中央駅から
「分かりやすい来かた(車編)」
写真でお伝えしようかと思い
結構前に撮った分ですが、
それを使ってご説明いたします
まずは恒例の中央駅の観覧車
∑ヾ( ̄0 ̄;ノ ワオォ!!夜かよ!
正確にはアミュの観覧車!
よしゃ!電気つけよ~っと
さ、明るくなったところで
まわれ~右
お!これがナポリ通りです。
イタ~リアのナポリ市と姉妹都市
先に言っときますが、写真に対する
細かい矛盾とか疑問とか
一切お受けいたしませんので
立ち位置がぁ~、とか無しで
早速歩いてくると、
(゚∇゚ ;)エッ!?
車編だった
車で右側に熊本ファミリー銀行が
直ぐ見えます。確か2つ目のロータリー
その次の角、右側です。
MAPLE MAPLEはこっちの矢印も
設置されておりますが…
一方通行の看板でした
ヾ(@°▽°@)ノ
雑貨屋さん『ROSE&VIOLETTE』から
入りましょう。
因みに『ローズ・アント・゙ヴィオレット』と読むそうです。
お!いよいよ見えてきました
共研公園のトイレです。
ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
あとは道なり。
この看板ややこしいみたいで、
ここから、10m先にParking
が正解!(‐^▽^‐)
さぁやっと見えてきました。
かわいい雑貨屋さん
みたいな花屋さん
と見せかけた雑貨屋さん・・・
どっちもです。
あ、おじいさん、ウチにも菊あるんで
たまには寄ってネェ~
こんな感じでいかがですか