2016年11月【9日はクロップの日】テーマはこちら | 子供の写真整理楽しくかんたん手作りアルバム クリエイティブメモリーズ

子供の写真整理楽しくかんたん手作りアルバム クリエイティブメモリーズ

クリエイティブメモリーズ製品を使ったスクラップブッキング・写真整理

2016年11月のテーマはこちら

 

 

尼崎・こどもの写真整理教室:里川由紀です。

 

 

ブログをご覧いただきありがとうございます!

 

ちょっと遅くなってしまいましたが、今月の【9日はクロップの日】のテーマをお知らせします。

 

 

2016年11月のテーマは

 

見開きレイアウト

 

です。

 

 

写真の枚数が多い時は見開きで写真整理をすることが多いと思います。

 

こんな感じでページ作り。

 

image

シャルロッテシリーズを使ってバレエの発表会のメイク写真を見開きで

 

image

フレッシュガーデン12インチペーパーを使ってビビディバビディブティックの写真を整理

 

image

フレッシュガーデンF2F台紙を使ってシンガポール旅行の写真を整理

 

image

フレッシュガーデンを使ってシンガポール旅行の写真を整理

 

見開きページはたっくさん作ってますが、1ページずつブログにUPすることが多いのであまり写真がないかも…

 

私は見開きページを作るときは、

 

・同じシリーズを使う

 

・ラインやボーダーメーカー・カットしたペーパーを使う

 

ようにして、統一感を出すように心がけています。

 

 

サンプルレイアウトと併用される方は、新製品・現行製品を使ってページ作りを楽しんでくださいね。

 

見開きページを作るときのコツや心がけていることも紹介いただけると、皆さんの参考になるのでぜひお願いいたします。

 

 

【9日はクロップの日】は9日に絶対ページ作りをしないといけない・9日に作ったページしか使えないという企画ではありません。

 

前倒しで作っても、あとから作っても大丈夫です。

 

ページ作りのアイデアの一つとして、ぜひお気軽にご参加くださいね。

 

 

今月も皆様のレイアウト楽しみにしています。

 

 

参加者4名様以上で出張レッスンもOK!

 

レッスンのご予約・お問い合わせはこちらから

 

Instagram始めました!ぜひこちらもご覧ください。

 

尼崎・子供の写真整理レッスンで楽しくかんたん手作りアルバム&写真整理・収納レッスン-Lērable(エラーブル)-
楽しくかんたん!ステキにスクラップブッキングアルバム作り
わかる!できる!写真整理
 
AA Logo
クリエイティブメモリーズ 公認アルバム・アドバイザー
里川 由紀