ワークショップの醍醐味です!
尼崎・こどもの写真整理教室:里川由紀です。
ブログをご覧いただきありがとうございます。
日曜日に心斎橋で開催されるとんぼりアロハフェスティバルに母娘で出演予定です

今日はフラレッスンだったのですが、イベント前はレッスンにも気合いが入りますね〜
お天気が心配ですが、滅多に踊ることができない場所なので楽しまないと🎵
体験ホームクラスに参加後、アルバム作りを楽しんでおられる方のフォローの場としてワークショップを開催しています。
ボーダーメーカーやパンチなどたくさんご用意しているツールを自由に使っていただき、アルバム作りを楽しんでいただいてますよ〜
西宮からご参加のSさまは、カードストック(無地のちょっと厚手ペーパー)を使ったページ作りを楽しんでおられます。
カードストックをベースにして、デザインペーパーをアクセント使いしたページ作りが得意なSさま。
白・ナチュラル・スパーゴ台紙のベースカラーを活かすページ作りもいいけれど、カードストックを使うと自分の好きなカラーの台紙ができちゃうんですね!
私はカードストックといえば写真に敷いたりアクセントにしたり、脇役使いしかしていなかったので目からウロコでした。
Sさまいわく、カードストックをベースにすることで
・写真を選ばないページ作りができる
・デザインペーパーやスティッカーをちょい足しするだけで十分アクセントになる
・自分好みカラーの台紙として使える
そうです。
確かに!
私も早速真似させていただこうっと。
Sさま、アイデアシェアありがとうございました!
来月も楽しみにしています。
アルバム作りを長く続けていると、このアイテムはこう使うものだ的な固定観念ができてしまってます。
ワークショップで一緒にページ作りをしたりアルバムを見せてもらうことで、自分にはないこんな使い方もあるんだ!できるんだ!ってアイデアシェアにも。
アルバム作り歴が長い人こそ、ワークショップで新鮮なアイデアや使い方をシェアしてもらう必要があるんだな〜と実感。
気に入ったテクニックやアイデアはドンドン吸収して真似させてもらうに限ります。
私が開催しているワークショップでは、パンチやボーダーメーカーなどのツールはご自由にお使いいただけますよ〜
市販のアルバムにはない、自分好みにデザインや写真の配置を楽しめる世界に1冊だけのオリジナルアルバム作り。
まずは体験レッスンで、写真整理がドンドンできるアルバム作りをお楽しみいただけます。
お一人さまで、お友達と一緒に、お気軽にご参加お待ちしています♡
参加者4名様以上で出張レッスンもOK!
尼崎・子供の写真整理レッスンで楽しくかんたん手作りアルバム&写真整理・収納レッスン-Lērable(エラーブル)-
楽しくかんたん!ステキにスクラップブッキングアルバム作り
わかる!できる!写真整理

クリエイティブメモリーズ 公認アルバム・アドバイザー
里川 由紀


