和テイストのページ作りをかんたんに | 子供の写真整理楽しくかんたん手作りアルバム クリエイティブメモリーズ

子供の写真整理楽しくかんたん手作りアルバム クリエイティブメモリーズ

クリエイティブメモリーズ製品を使ったスクラップブッキング・写真整理

和柄なペーパーはなかなかないけれど


尼崎・こどもの写真整理教室:里川由紀です。


ブログをご覧いただきありがとうございます!

お天気に恵まれてる週末、気持ちはいいものの紫外線が気になって…

日焼け止めの消費量がハンパない今日この頃です。


サークルとストレートトリマーのみで作ったNSD向けのレイアウトに、七五三の写真を使ったレイアウトも作りました。

{C552B3EC-2419-4CDE-BBBC-F69E24F616E4}

フレッシュガーデンのパープルのデザインペーパーを表裏両使って。

ピンクのカードストックを写真に敷いて、girlyさをプラスしてみました。


スクラップブッキングはアメリカ発祥のクラフト。

なので和柄ペーパーってほとんどありません。

クリエィティブメモリーズはアメリカから輸入した製品を使ってます。

時々和なシチュエーションに使えそうなペーパーも発売されるし、アルバム・アドバイザーさんとのアイデアシェアのおかげで和なページ作りにもどんどんチャレンジしています


一番和風にアレンジしやすいのが、使うペーパーの色を和テイストにしてみること。

紫・紺・えんじ・茶系・ベージュ

といったカラーを使うと、和なテイストに仕上がりますよ。

濃い色をベースに使ったらピンク系や水色などをアクセントにいれると、こどもの写真でもシックになりすぎず上品に。

悩んだら、お着物に入っている色を使うと間違いなし


カードストックという無地ペーパーをベビーユーズしてます。

パープルグラデーションやピンクグラデーションといった、同系色で微妙に色が違う5色のペーパーがセットになっているクリエィティブメモリーズのカードストックパック。

シリーズ毎に、デザインペーパーやアイテムに合わせやすいカードストックも一緒に販売されてますよ。


こんなページを作りたいけど、何をどう合わせたらいいのかな?

迷った時はぜひ担当のアルバム・アドバイザーにご相談ください!

アルバム・アドバイザーが完成までしっかりサポートいたします



チャリティーアルバム展示会in立花

{E3146D3D-CE4A-4170-B715-73E12B6C33D4}

チャリティープチ体験メニューはこちらでご紹介しています。

事前予約はこちらから
image

チャリティーアルバム展示会事前予約フォームはこちら

当日空席があれば当日お申込み・ご参加も可能ですが、事前予約していただくと確実にお楽しみいただけます。

プチ体験事前予約の上、お子様連れでご来場の方にはファミリーフォトを撮影しプレゼントカメラ

お一人様でご参加の方にも、プチプレゼント付きです。

ソレイユさんのオシャレな空間で、お子様のかわいい今の笑顔でファミリーフォトをぜひ残してくださいね。

4月に熊本・大分で大きな地震がおき、今もたくさんの方が避難生活を余儀なくされています。

私たちにも何かできないかと考え、今回プチ体験の参加費の一部を日本赤十字社に募金させていただく予定です。

ぜひチャリティーにも協力できるプチ体験、ご予約&お楽しみください。



レッスンのご予約・お問い合わせはこちらから


尼崎・子供の写真整理レッスンで楽しくかんたん手作りアルバム&写真整理・収納レッスン-Lērable(エラーブル)-
楽しくかんたん!ステキにスクラップブッキングアルバム作り
わかる!できる!写真整理

AA Logo
クリエイティブメモリーズ 公認アルバム・アドバイザー
里川 由紀