尼崎・こどもの写真整理教室:里川由紀です。
ブログをご覧いただきありがとうございます。
ブログやFacebookで、デコラティブアーチパンチで作ったレースペーパーを使ったレイアウトをご紹介しました。
西宮のNさんが以前Facebookでシェアしてくれたパンチを使った方法で作ってます。
パンチの加減ひとつで表情が変わるのもハンドメイドの楽しさでもありますよね~
私の作ったデコラティブアーチパンチを使ったレースペーパーの作り方を教えてくださいとご要望を何人もの方にいただきました!
ありがとうございます

どこを合わせるかといったちょっとしたポイントがあるのでご紹介しますね。
まずはサークルにカット
一番大きなサークルの外側をブルーのブレードでカットしました!
こんな感じでサークルを作ります。
パンチを反対側に使って1回カット。
ここからがちょっとしたポイント
端のアーチが途中になってる部分を次のパンチの起点にします。
カットしたペーパーの端とパンチの下のアーチの端を合わせ、アーチが続くように微調整してカットします。
☆の中のペーパーの形になるようにすると、良い感じにカットできました。
パンチを一周続けるとレースペーパーの完成!
ペーパーが足りなくなったので、写真を乗せて隠す前提で適当にパンチましたよ~
どうしても繋ぎ目部分が粗くなってしまうので
ペンで黒くした部分をカットしていきます。
よ~く見ると穴があいてたりしますが気にしな~い(笑)
完成です

右斜め下の部分は写真やエンバリッシュメントて隠し使います。
サークルテンプレートとパンチさえあれば、色々なサイズで作れるのでぜひお試しください。
※一番大きなサークルテンプレートの外側×グリーンブレードでカットしたサークルを使うとキレイに完成しました。
アルバム作り体験レッスン・ワークショップ
【日程】
4月20日(水)10:00-12:00…残席2名様
アルバム作りの後は、アルバム作りや写真整理のお話を楽しみながらTea Time。体験の方には1ドリンクサービス中です!
5月23日(月)10:00-13:00 アルバム展示会
【メニュー】
①アルバム作り体験レッスン / ②サクッと1冊完成を目指すF2Fアルバム作り
詳細はこちらの[最新レッスンメニュー一覧]をご確認ください
【お持物】
①お写真20枚程度 / ②アルバムにしたいお写真をできるだけ
お子様連れの方はお子様のおもちゃやお飲み物
【参加費】
①2,000円 / ②15,000円 材料費込
②ご希望の方は指定口座への事前振込をおねがいしております
②にご参加希望の方でレッスン1週間前までに入金確認ができた方は、カタログよりご希望のキットを選んでいただきご用意いたします
それ以外の方はこちらでご用意するキットよりお選びください











