子連れシンガポール旅行記⑥Breakfast | 子供の写真整理楽しくかんたん手作りアルバム クリエイティブメモリーズ

子供の写真整理楽しくかんたん手作りアルバム クリエイティブメモリーズ

クリエイティブメモリーズ製品を使ったスクラップブッキング・写真整理

思いがけずみんなはまってしまいました(笑)


尼崎・こどもの写真整理教室:里川由紀です。


ブログをご覧いただきありがとうございます。

今日も子連れシンガポール旅行記にお付き合いください。


毎朝ビュッフェ形式の朝食を楽しみました。

フラトンといえばアフタヌーンティーで有名なコートヤード。

コートヤードの奥に多国籍料理が楽しめるTOWN RESTAURANTがありました。

{10795E33-3309-452B-ABB5-82FC1F8E7D10}


入口に進むと係りの方が人数を聞いて席に案内されて、飲み物のオーダーを聞いてくれます。

平日は宿泊しているであろうサラリーマンの姿が多く、ビジネスミーティングをしている方もちらほら。

コーヒーや紅茶のオーダーをしてからビュッフェコーナーへ。


ソフトドリンクや牛乳類

{5328A631-4462-495D-B0F6-1447A1B0FA8D}

シリアルバー

{27529250-93D5-42AF-9CE4-59A02C21BA92}

自分好みに組み合わせることができました。


双子のカタワレと娘と私がはまったのがこちら。

{693FC88D-53CA-442E-B1EF-6E8CD9CEF038}

おなじみのヤクルトなんですが、日本のより少しサイズが大き目。

しかもブドウ味やアップル味などフレーバーがついてるんです。

毎日日替わりで飲んじゃいましたが、私の一番のお気に入りはブドウ味。

あ~思い出すだけでまた飲みたい。


MULTINATIONALというだけあって、お料理も種類が豊富。

私は中華粥を毎日いただきましたが、双子のカタワレは毎日その場で作ってくれるヌードルにはまってました。

中華料理・日本料理・インド料理・洋食・ベジタリアン向けと多種多様。

麺類や点心、カレー、シンガポールの定番可カヤトーストなどもあって飽きることなく楽しめましたよ。


{B942EB70-EF26-4302-90A3-07374A8CDAA9}

クロワッサンやいろんな種類のBreadがあり、ジャムやはちみつ、バターなども種類が豊富

{4C636C91-3AEE-41F5-9C90-815C31094280}

マフィン類もたくさんあったし

{ABA8E067-8EE9-4D5F-927C-FAC185658C45}

ついつい別腹になっちゃうスウィーツ系もしっかり

{A1CF3215-416F-4ECD-86AF-D66B739BE325}

自分でベーグルサンドを作ったりエッグベネディクトを楽しんだり、アレンジしながら楽しめました。

{72758CCA-FF38-4484-96B5-344302CF4BD8}



中の具を選んでフワットロのオムレツも作ってもらいましたよ。

{E76FEBDE-9CF5-4471-B9AD-E1E87D28739E}


シンガポールのコーヒー「Kopi」(Localの方がよく行くお店で飲んだら激甘…)も、自分なりに甘さを調節しながら毎日のように双子のカタワレが楽しんでました。


朝食はツアーに含まれていましたが、毎回ルームナンバーとサインを求められました。

ちなみに朝食ビュッフェは一人約C$53で楽しめるみたいですよ。


毎朝しっかり食べて、シンガポール旅行を満喫できましたにこ


レッスンのご予約・お問い合わせはこちらから


尼崎・子供の写真整理レッスンで楽しくかんたん手作りアルバム&写真整理・収納レッスン-Lērable(エラーブル)-
楽しくかんたん!ステキにスクラップブッキングアルバム作り
わかる!できる!写真整理

AA Logo
クリエイティブメモリーズ 公認アルバム・アドバイザー
里川 由紀