尼崎・こどもの写真整理教室:里川由紀です。
ブログをご覧いただきありがとうございます!
シンガポールから帰国して1週間。
なんとか日常生活に戻ったので、備忘録がてら旅行記をアップしていこうと思います。
1日目はANA034便で伊丹から羽田に移動し、00:05羽田発のANA843便でシンガポールに向かいました。
双子のカタワレ一家は松山から、私と娘は伊丹から、羽田の国際線で合流予定。
ANAハローツアーを利用しましたが、国内線のフライトは選べず旅行会社から指定されたフライトでした。
荷物は伊丹で一度預けるとシンガポールまでそのままだったので楽ちん♪
連休最終日だったので空港が混んでましたが、国際線に乗り継ぎのあるツアー利用だったので空いているカウンターでチェックインできましたよ~
双子のカタワレ一家はANAのダイアモンドメンバーなので、荷物にはプライオリティタグが付けられ早く荷物が出てきます。
我が家は違うのですが、同じツアーということを説明したら違う出発地でしたが我が家の荷物にもプライオリティタグをつけてもらえましたよ~
シンガポールでも無事一緒に出てきました。
フライトは満席。
次の便と振り替えできる人を15人募集してました。
振替すると1万円か7,500マイルもらえるそうですが、かなりの方が手続きに向かってました。
旅行じゃなかったら、1人だったら振り替えても良かったかも。
今回初めて国内線→国際線に乗り換えました。
伊丹で国内線、国際線のエアチケットと一緒に、国際線乗り継ぎバス乗車票をもらいました。
羽田到着後、外には出ず国際線乗り継ぎ場へ。
バスターミナルがあり、空港内を移動するバスに乗りました。
バスは1時間に3~6便ありましたよ。
空港内の裏側を見ながら、飛行機がかなり近くに見えて飛行機大好きな私は大興奮(笑)
滑走路の下を通るトンネルを通ったり、空港で働く車とたくさんすれ違ったり。
10~15分で国際線ターミナルに到着。
出発ターミナルのある階へ移動しました。
伊丹発が遅れたので双子のカタワレ一家と同じくらいに到着予定でしたが、松山発は降機する乗客の荷物の積み下ろしなどがあり30分程遅れ。
私と娘は国際線をブラブラ。
かなりリアルで大きな日本橋があったり
桜の季節っぽくアーティフィシャルフラワーのアレンジがあちこちにあったり
和な空間が広がってました。
双子のカタワレ一家も国際線に到着して無事合流して、手荷物検査、出国手続きが完了したのは19時過ぎ。
旅行続きます^ ^
【日程】
4月20日(水)10:00-12:00
アルバム作りの後は、アルバム作りや写真整理のお話を楽しみながらTea Timeをご用意しています。
【メニュー】
①アルバム作り体験レッスン / ②サクッと1冊完成を目指すF2Fアルバム作り
詳細はこちらの[最新レッスンメニュー一覧]をご確認ください
【お持物】
①お写真20枚程度 / ②アルバムにしたいお写真をできるだけ
お子様連れの方はお子様のおもちゃやお飲み物
【参加費】
①2,000円 / ②15,000円 材料費込
②ご希望の方は指定口座への事前振込をおねがいしております
②にご参加希望の方でレッスン1週間前までに入金確認ができた方は、カタログよりご希望のキットを選んでいただきご用意いたします
それ以外の方はこちらでご用意するキットよりお選びください
アルバム作り体験レッスン・ワークショップ
【日程】
4月20日(水)10:00-12:00
アルバム作りの後は、アルバム作りや写真整理のお話を楽しみながらTea Timeをご用意しています。
【メニュー】
①アルバム作り体験レッスン / ②サクッと1冊完成を目指すF2Fアルバム作り
詳細はこちらの[最新レッスンメニュー一覧]をご確認ください
【お持物】
①お写真20枚程度 / ②アルバムにしたいお写真をできるだけ
お子様連れの方はお子様のおもちゃやお飲み物
【参加費】
①2,000円 / ②15,000円 材料費込
②ご希望の方は指定口座への事前振込をおねがいしております
②にご参加希望の方でレッスン1週間前までに入金確認ができた方は、カタログよりご希望のキットを選んでいただきご用意いたします
それ以外の方はこちらでご用意するキットよりお選びください








