尼崎・こどもの写真整理レッスン:里川由紀です。
こんにちは。
今日は、昨日に引き続きポーセラーツのレッスンに師匠の
Dressさん
へお伺いしました。
いつも自転車で約5分の距離ですが、今日は雨だったのでバス&電車を使って遠回りして約20分。
雨は嫌ですね~
昨日もご一緒したインストラクター仲間や、以前レッスンでご一緒したお二人様と、ワイワイガヤガヤめちゃくちゃ楽しいレッスンで、あっという間に終わってしまいました

今日は卒業制作のカップ&ソーサーのカップ2個の転写紙貼りを黙々と。
なんとか貼り終わることができました!!!
は~なんとか先が見えてきた♡
卒業制作前の練習として作ったこちらのカップ&ソーサー。
卒業制作の練習として久しぶりに絵の具を使ってます。
チャコールグレーという絵の具を使っているのですが、私の技術ではどうしてもムラムラに

卒業制作ではムラのないようにがんばって塗り込むか、絵の具を使うリム部分の立ち上がりがけっこうあるので思い切って大理石風にしようか悩み中。
こうしようかな、でもあ~したいし、なんて悩みも、インストラクターカリキュラムの楽しみの一つでもあるんですよね。
この悩みもあと少しかと思うと、ちょっと寂しい私。
こちらのカップ&ソーサーは、あとソーサーのリム部分に金彩をして完成予定。
何はともあれ今月あと1回レッスンがあるので、今月中に1回焼成を完成させたいな。
Hiromi先生、今日ご一緒した皆様、楽しいレッスンをありがとうございました。
