スマホの写真をプリントするならあと数時間が勝負! | 子供の写真整理楽しくかんたん手作りアルバム クリエイティブメモリーズ

子供の写真整理楽しくかんたん手作りアルバム クリエイティブメモリーズ

クリエイティブメモリーズ製品を使ったスクラップブッキング・写真整理

実は敬遠していたんですが、使ってみると便利で簡単でした!


尼崎・こどもの写真整理レッスン:里川由紀です。


皆さんはパソコンやスマホやタブレット端末に詳しいですか?

私は一通りの基本操作はできますが、お友達や知人にいろいろ教えてもらってなんとか使ってます。

詳しい人、尊敬しちゃいます。


ガラケーからスマホに変えてから、スマホで撮った写真をプリントする方法実は知らなかったんです(笑)

たまたまお店プリントする時、スマホからプリントしている人とお隣になってこうしたらいいのね~と知った私。

それからは高いな~と思いながらスマホ写真はお店プリントをして、アプリを使うようになったのは最近なんです。


操作が大変そうっていうイメージがあったわたし。

実際に使ってみると、アプリからのプリントって簡単だし便利なんですね。


今スマホからの注文が半額になるセールをしている

vivipriさん

の注文も簡単でした。


チャレンジしてみたいと思っている方もいらっしゃると思うので、方法をご紹介しますね。


まずアプリを起動して「スマホ限定キャンペーン」を押しま~す。

写真整理収納レッスン注文①


①ログインか新規登録をする

写真整理収納レッスン注文②


②アップロードしたい写真が入っているフォルダを指定する

写真整理収納レッスンフォルダ作成②


③「全て選択」を押す



スマホからの写真プリントを楽にするちょっとしたコツを使う方はこの方法で。

プリント専用フォルダを作っていない方は、写真を都度選ぶ必要があります。


④フォルダの写真がすべて選択されるので「アップロードする」を押す

写真整理収納レッスン注文③


⑤画像が自動で切り替わり、アップロード作業が始まる

写真整理収納レッスン注文⑤

ここで注意があります。

一定時間スマホを操作しないと自動的にロックされる「自動ロック」を設定している方は特に。

この作業中、何の作業もせず放置しておくと自動ロックされます。

私は自動ロックされると、せっかく作業していたのにアプリが落ちてしまい、何度もログインからやり直さないといけなくなってしまいました。

画面をスクロールしたりして、自動ロックされないよう画面を常に表示して作業進捗を確認していたらアップロードが完了。

写真を347枚アップロードするのに40分ほどかかりました。

ですので、常に進捗状況をチェックして、充電しながらの作業ができる時をオススメします。


⑥注文画面に変わるので、枚数やサイズを入力する

写真整理収納レッスン注文⑥

まずは一括設定をして、個別にサイズや枚数を変更すると楽。


⑦注文確定して完了

写真整理収納レッスン注文⑦

配達方法や支払い方法を選び、枚数や金額を確認して注文完了。

あとは配達を待つのみ。


迷うことなく、かんたんに注文できました。

こんなに簡単なら、もっと早くからアプリ注文しておけばよかった~


私でもできたので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。


vivipriさんの、スマホアプリから注文半額セールは12月3日AM10:00まで。
駆け込み注文でつながりにくくなる可能性もあるので、スマホの写真がたまっている方はぜひお早めに!


お子様連れ大歓迎!資格取得もできる
尼崎・子供の写真整理レッスンで楽しくかんたん手作りアルバム教室~Lērable(リラーブル)~
楽しくかんたん!ステキにスクラップブッキングアルバム作り
わかる!できる!写真整理


尼崎市・西宮市・芦屋市・神戸市・宝塚市・伊丹市・三田市・川西市・大阪市・吹田市・豊中市・広島県からレッスンにお越しいただいております。

参加者4名様以上集まりましたら、ご希望の場所で出張レッスンも承ります。

お気軽にご参加ください!