尼崎・西宮”ワタシ”を楽しむおけいこサロンLērableアドバイザーの里川由紀です。
こんにちは。
今日から本格的に2学期がはじまりましたね。
娘の幼稚園は先週から始まりましたが、魔のお弁当作りから解放!
幼稚園生活もあと半年なので、楽しく過ごしてほしいな。
夏休み中の話になりますが、キッザニア甲子園の第一部に行きました。
今回は娘が希望しているお仕事をするため、がんばりましたよ~わたし。
朝6時過ぎにキッザニアに到着しましたが、なんと
10番目でした!
どこに並んだらいいのか分からないのでウロウロ。
キッザニアに入るエスカレーターの横に並ぶ場所がありました。
私はレジャーシートと本を持参。キッザニア内のお手洗いも使えます。
パパさん率高い!
外に並んでいる間に、係りの方が予約をチェックし番号札を配布。
冷たいおしぼりもいただきました。気持ちよかった~
娘は出勤前に夫に連れてきてもらいました。
7時15分くらいから、ららぽーと内に入り本受付。
受付終了後も8時30分頃まで待つ必要があるので、レジャーシートは必需品ですね。
AM8時位までは、甲子園球場近くの入り口はあいていません。
341号線の甲子園九番町交差点近くの入り口からしか入れませんでした。
後から合流する人は予約番号が分からないと入れないので、メールやプリントをシェアする必要がありますよ。
今回無料でレンタルできる、ソニーのミラーレス一眼を借りました。
メモリーカードが必要なので、レンタル希望の方は持参するかその場で購入できます。
2階の保護者ラウンジで借りられますよ。
保護者ラウンジは、300円で1日ソフトドリンク飲み放題だったり、パソコン、テレビ、本、新聞が無料で利用可。
携帯の無料充電器もありますが、私はiPhoneの充電コードを持参してソフトドリンクを飲みながらちょこちょこ充電しました。
お子さんが一人でも大丈夫だったら、保護者ラウンジオススメです。
今回は、いつもすぐ予約終了になってしまう
和食さとのお寿司屋さん
zoffのサングラス作り
をメインで。
サングラスのレンズは5色位から選べるのに、娘まさかの黄色!?
娘のセンス大丈夫かしら…
何はともあれ、いつもなかなかできなかったお仕事ができて大満足です。
混雑していたので、空いているお仕事狙い。
本物の一眼レフカメラで撮影ができるSONYのカメラマンは楽しそう♪
普段はカメラに触らせてもらえないので、かなり嬉しかったみたいです。
マジシャンやクロネコヤマトの配達員、ビューティサロンのお客様、街時計、阪神電車の車掌などできました。
皆さんはお仕事中に撮影してもらえる写真、どうしてますか?
私は、娘の写真が捨てられるのがしのびなく毎回すべて購入してしまいます(笑)
スタンドもついているので、ご自宅で飾っておられる方が多いのかな?
我が家はアルバム作りをしているので、すべてアルバムにコンパクトに収納して楽しんでいます。
キッザニアの写真の整理方法、またご紹介しますね!
お子様連れ大歓迎!資格取得もできる
”ワタシ”を楽しむおけいこサロン~Lērable(リラーブル)~
かんたん!時短!スクラップブッキングアルバム作り
わかる!できる!写真整理
尼崎市・西宮市・芦屋市・神戸市・宝塚市・伊丹市・三田市・川西市・大阪市・吹田市・豊中市・広島県からレッスンにお越しいただいております。
参加者4名様以上集まりましたら、ご希望の場所で出張レッスンも承ります。
お気軽にご参加ください!





