尼崎・西宮”ワタシ”を楽しむおけいこサロン~L'erable(リラーブル)~さとかわです。
こんばんは。
昨日は娘の幼稚園最後の運動会でした。
いつもより少し早めの運動会。
ヨコミネ式を導入している幼稚園なので、かなりハードな組み体操が年長さんの見どころ!
土台役でしたが、家でも練習した甲斐があり、失敗も怪我もなくやり遂げることができました^ ^
妹に練習風景をLINEしたところ…
ブリッジしたお腹にお友達が立っている姿を見て、可哀想に~と嘆かれちゃいましたが(笑)
何はともあれ、無事終了して良かったです^ ^
神奈川に住む義両親が、娘の運動会を見に来てくれました!
今日は娘の幼稚園と習い事をお休みさせて、我が家でおもてなし♡
義両親、我が家に来るとアルバムを見るのをものすご~く楽しみにしてくれています。
今回もアルバムを見ながら娘の成長報告。
私がアルバム作りをしていることは知っていましたが
実は義両親、
私がただ作るだけでなく
お仕事
にしている事を今まで知らなかったんです‼︎
あれ?
イベントや研修に参加するため預けたりしてたんだけどね?
アルバム作りの大切さや楽しさを伝え楽しんでもらっていること、お仕事の内容を伝えると
「こんなアルバムがあるなんて○○ちゃん(娘の名前)は本当に幸せね~可愛い孫のためにステキなアルバムを作ってくれてありがとう!とてもステキなお仕事してるのね。」
と、褒められちゃいました。
義弟夫婦に貼るだけのF2Fアルバムをプレゼントするつもりだと伝えると、義父から
「△△(義弟夫婦の娘、姪っ子ちゃん)にもアルバムはあった方がいいから、プレゼントしたい。じいじとばあばからのプレゼントに用意しておいて」
と、思いがけず注文を受けることに!
アルバムって、ただ写真を貼ってるだけでなく、
自分や家族のルーツが分かるファミリーデータベース
誰でもかんたんに昔を楽しみながら思い出せるエンターテイメント
なんだな~と、実感しました。
誇りを持って、自分のお仕事たのしもうっと。
義両親を見送りに、新大阪駅へ。
発車ベルがなり始めると、娘人目をはばからず大号泣…>_<…
私達家族を大切にしてくれる義両親に感謝です。
アルバムのある暮らしってほんとステキですね
