意外な反応にビックリ!夫との会話が増えました | 子供の写真整理楽しくかんたん手作りアルバム クリエイティブメモリーズ

子供の写真整理楽しくかんたん手作りアルバム クリエイティブメモリーズ

クリエイティブメモリーズ製品を使ったスクラップブッキング・写真整理

夫の意外な反応に驚きました!ほんとうに家族のハッピーツールなんですね。




尼崎・西宮 かんたん!時短!ステキに写真整理ができるアルバム作り アルバム・アドバイザーのさとかわです。




こんにちは。



今日は朝9時からフラのレッスン。



かなりの汗をかいてきました!



5月31日に梅田スカイビルのフライベントへ出演する曲の練習がハードで…



来年のホイケに向けて新曲2曲を同時進行で覚えているので、頭がごちゃごちゃ。



最初は手足がバラバラでも、練習すればするほど踊れるようになるのが快感で楽しいです♪






先日、アルバム1冊完成させて下さったMさま。



感想をお伺いしたところ、とても感動的な感想をいただきました!




ご了解いただきましたので、原文のままご紹介しますね。







【Mさまのご感想】


面倒でなかなか手を出せなかった写真整理。




思い切って体験に参加して本当に良かったです。




あきっぽい私でも、簡単にアルバム1冊が仕上がってしまいました。




それ以上に、夫の意外な反応に驚きました!




夫は私の性格を知っているので、最初はまたなにか始めたよ、またすぐ飽きるんでしょ、という感じでただ傍観。




だけど、私が子供たちを寝かしつけてから、写真を台紙に貼る姿を見る回数が増えると反応が変わってききました。




ジャーナリングを書こうとしたけど思い出せず夫に聞いたら、今まで何の反応もしなかった夫が「ずいぶんページが増えたな」と一言。




写真の思い出を、写真を見ながらたくさん話すことができました。




私が作ったページを手に取って見始め、「そういえばこんなことあったよな」とか「あれ書いてないよ」と、会話がどんどん進みました!




最近夫の仕事が忙しく、会話も正直あまりなかったんです。




アルバムを作ると、アルバムを見ながら会話が増えるのにビックリ!




あきっぽい私が、夢中になって、独り言をいいながら、笑いながらアルバムを作っている姿を見て、どんなアルバムなのか気になってしょうがなかったみたいです。




これなら続けられるし、みんな喜ぶんじゃないのって言ってくれました!




里川さんが、「アルバムは家族を笑顔にするハッピーツール」とおっしゃっていた意味が分かりました。




これからもどんどん写真整理していきたいです。






Mさま、すてきな感想ありがとうございます!



アルバムを通して家族との会話が増える、アルバムにはステキな力があるんです!





ジャーナリング(写真にまつわるエピソードやコメント)をたくさん書き込んだアルバムは、ただ写真を貼っているアルバム以上に会話が多くなる気が。




私の夫も、完成したページを置いておくと、アルバムがお酒のつまみになるみたいです(笑)





実は男の人ってアルバムが好きな気がします。



思い出がきちんと整理されて、いつでも見られるのが魅力なんですね。




Mさまはワークショップでもいつも笑顔で写真整理していらっしゃいます。





アルバム作りを心から楽しんでいらっしゃる姿に、旦那様も幸せな気持ちになったと思いますよ。



旦那様にジャーナリングを少しでも書いてもらうのもオススメです!




家族を笑顔にするハッピーツール作り、これからも一緒に楽しみましょうね。





ご感想、ありがとうございました。













家族を笑顔にするハッピーツール=アルバム作り体験レッスンを定期的に開催しております!




【まんまるみかんレッスン】


お持物・・・お写真10~15枚、お子様連れの方はお子様のおもちゃなど

日 時・・・4月25日(金)10:00~12:00

会 場・・・阪神甲子園駅徒歩5分 まんまるみかんさん

参加費・・・1,500円(材料費・TeaTime込)

残席…名様 3名様







自宅レッスンも開催しております。




【自宅レッスン】

4月23日(水)・28日(月) 10:00~12:00

お持物・・・お写真10~15枚、お子様連れの方はお子様のおもちゃなど

会 場・・・尼崎市内自宅(関西労災病院近く)

最寄駅 JR立花駅・阪急武庫之荘駅よりバス

無料駐車場のご用意あり

参加費・・・1,500円(材料費・TeaTime込)









ご参加希望の方は











今日もご訪問ありがとうございました。



レッスン内容・最新のレッスン情報・レッスンスケジュールは、

ホームページよりご確認下さいませ

>>>  ホームページ




レッスンのご予約・出張レッスンのご依頼・お問い合わせは、

専用フォームからお願い致します

>>>  専用フォーム


※お返事は @gmail.com より届きますので、受信設定をお願いします



ランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ


にほんブログ村