実は優秀アイテム♪袋に入ったままの○○ 3/31レッスンレポ | 子供の写真整理楽しくかんたん手作りアルバム クリエイティブメモリーズ

子供の写真整理楽しくかんたん手作りアルバム クリエイティブメモリーズ

クリエイティブメモリーズ製品を使ったスクラップブッキング・写真整理

今日は増税前最後のワークショップ&キッズワークにお友達がご参加くださいました。


尼崎・西宮 かんたん!時短!ステキに写真整理ができるアルバム作り アルバム・アドバイザーのさとかわ ゆきです。


いよいよ明日から8%に増税ですね・・・

増税前に、レイコップやスティックタイプの掃除機や一眼レフのレンズを駆け込みで買っちゃおうかと思っていました。

が、父の入院や祖母の逝去に伴う出費がかさみ、お仕事ツールでもあるパソコンの調子も絶不調。

結局駆け込み購入はパソコンのみ。


議員定数削減などやることやっての増税なら納得だけど、やることやらないで増税って・・・とさらに政治不信が募る今日この頃です。


娘と同じヤマハのレッスンに通うWさまとMちゃんが、ワークショップとキッズクロップにご参加くださいました。

発表会で同じパートを担当したこともあり、お互いブームになっているようで、子供二人なのににぎやかレッスン♪


Wさまは、

アルバム作りは親の仕事の一つ

と、アルバム・アドバイザー並みの高い意識をお持ちで、レッスンに参加してくださると私もかな~りテンションが上がっちゃうんです。

今日は幼稚園の発表会のお写真をアルバムに。


幼稚園や学校で購入したものの、いつかアルバムにしようと思いつつそのままになっている袋に入ったままのお写真ありませんか?


アルバム作りとなると、

まずは写真を選んで~

プリントして~

なんて考えているうちに、面倒だからまた時間があったらにしよう・・・ということないですか?

以外に写真を選んでプリントするまたの機会、ないですよ!!!

プリントされた写真を手に入れるまでのこの工程って、楽しいようで実は面倒なんですよね。

私も溜め込んだ日には、なかなかプリントするまで時間がかかることあるんです。

先日もこのプリントする写真を選ぶのをさぼって、プリントするのに5時間以上かかってしまいました・・・


その点、幼稚園等で購入した写真はてっとり早くアルバムにできる優秀アイテムなんですよ。

①すでに選んである

②プリントされて手元にある

③テーマが統一されている


ということは

台紙に貼ってジャーナリング(写真にまつわるエピソードやコメント)を書いて、少し飾るだけでアルバムが

完成

しちゃいます。


ぜひ袋に入ったままのお写真をお持ちになって、体験ホームクラスへ♡



Wさまの今日のページのご紹介。

{4A21D8FD-69CA-478E-B2D9-6EB82AFF2840:01}


写真のお色味や、人数がたくさん写っているので、私のアルバムを参考にシンプルなペーパーをご提案させていただきました。


今や幻のアイテム【P.S.I LOVE YOU】シリーズでラブリーに♡

ハートキーのエンボスペーパーでシンプルに。


黒台紙に白いエンボスペーパーが映えて、フリルカットがステキなアクセントになってます。


こちらはダンスのページ。

{B2BFC826-1EEE-40C1-A85D-F034AB1B641E:01}

衣装に合わせた色のペーパーをチョイス。

ただの模様に見えますが、立体加工がされたゴージャスな一目ぼれペーパーを使って。


ジャーナリングは飾りの一部

ですので、お気に入りのペーパーで、シンプルに、写真が主役のアルバム作りをオススメしております♪


ご自宅でジャーナリング楽しんでくださいね。


完成したページをみせていただくのを楽しみにしています。


1ページ1ページ作り上げていくアルバム作りも楽しいですよ。