【フォトレッスン】明るくて背景のボケた写真がいい?自分を持つこと | 子供の写真整理楽しくかんたん手作りアルバム クリエイティブメモリーズ

子供の写真整理楽しくかんたん手作りアルバム クリエイティブメモリーズ

クリエイティブメモリーズ製品を使ったスクラップブッキング・写真整理

昨日は、アルバムアドバイザーの先輩でもあり、プロのカメラマンとして活躍しておられる


LAUTさん


のフォトレッスンに参加しました。



思いがけずマンツーマンレッスンに。


マンツーマンレッスンということもあり、前回の復習がてら、基本の基本についてもう一度しっかりとレクチャーしていただきました。



講義だけでなく、実践あるのみ!


カメラを使って、基本を思い出しながら、カメラの機能や効果を実感しながら丁寧にレッスンしていただきましたよ。







こんな感じで、実際に小物を使ったりポートレート撮影。


途中アドバイスをどんどんもらって、ひたすら撮影するのみ!


ただ撮るだけでなく、実際に撮影した画像をチェックしながら、一枚一枚丁寧にアドバイスも。


本当に濃い、充実した内容で、頭使いまくりです。




LAUTさんのレッスンに参加するまで、


明るくて背景がボケた写真がステキ!


と思い込んでいました、私。




ですが、何事においてもそうですが


自分を持つ


ということが、一番大切!


写真でいかに自分が撮りたいモノ・自分をどう表現するかが大切


で、


明るい写真が必ずしもステキではない


ということを実感させられました。




他人に惑わされない自分軸をしっかり持つ


自分をきちんと表現する



フォトレッスンを通して、人生を導いてもらってる。


そんな内容の濃いレッスン。



私はどこを目指そうかな?


週末は娘の看病で引きこもる予定なので、じっくり考えたいと思います。



レンズの相談にも乗っていただきました。


購入したいレンズがほぼ決まったので、週末見に行こうかと思ってましたが少しお預けです・・・



娘がインフルエンザだったら次回のレッスン無理かも・・・とあきらめモードでしたが、親孝行な娘に感謝です。


宿題もがんばらなければ。



次回のレッスンも楽しみ♡




本当に勉強になり、刺激を受け、ステキな仲間に出会えるフォトレッスン。


ご興味のある方、ご紹介させていただきますのでお気軽にお声掛け下さいね。




今日もご訪問ありがとうございました。

レッスン内容・最新のレッスン情報・レッスンスケジュールは、
ホームページよりご確認下さいませ
>>>  ホームページ

レッスンのご予約・出張レッスンのご依頼・お問い合わせは、
専用フォームからお願い致します
>>>  専用フォーム
※お返事は @gmail.com より届きますので、受信設定をお願いします

ランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村