今朝は雨が上がり、少し太陽も顔をのぞかせている関西です。
幼稚園年中の娘が、今日から新しい習い事を始めることになりました。
親子で
フラダンス
を習います
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/6913.gif)
こちらに引っ越して、娘はバレエ、私はフラを習い始めたのですが、娘にフラは考えていませんでした。
先日家族3人で参加したお教室のフラピクニックで、あまりにも娘が笑顔で楽しく真似しながら踊る姿を見た先生に是非‼とお誘い頂きました。
すでに色々な習い事をしている娘、しかも土曜日は1歳から通っている別の習い事もあります。
年中さんにしてこんなに忙しくしてもいいのかしら?と悩みました。
娘に意思確認すると娘は自宅でも楽しく練習している私の姿を見ているので興味があると。
私の背中をちゃんと見てくれているのを知って、嬉しかったです。
まずは10月のお教室の発表会で親子出演を目指して頑張ってみることにしました。
土曜日のレッスンに私も参加できますが、1人の方が他のケイキのお友達と仲良くなれるし、私がいると甘えることもあるので、暫く1人での参加になります
![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sa/saki-57/766.gif)
笑顔で楽しく踊れるのも才能のひとつ
と先生が言って下さいました。
上手い下手を問わず、1番伸びるのは笑顔で楽しむ人だそう。
たくさんの生徒さんを持つ先生の言葉は重みと真実味がありますね。
娘は器用なタイプではありませんが、何事にも笑顔で真面目に取り組むのは、素晴らしい性格でもあり才能ですよね
![[みんな:04]](https://emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/6912.gif)
1人で出来る事が増えるのは嬉しくもありさみしくもありますが、親子で共通の習い事を楽しもうと思います。
応援してくれる夫にも感謝です
![[みんな:05]](https://emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/4313.gif)
皆様、良い週末をお過ごし下さいね。
iPhoneからの投稿
