昨日はアロマテラピーグッズを取り扱う
生活の木さん
で定期的に行われている講習会に参加し、
アボカド&カモマイルのヘアパック
を作りました^_^
今回は湯せんでシアバターやパーム乳化ワックスなどの材料を溶かして作る化学実験気分を味わいながら。
材料を計ったり、レシピに沿いながら混ぜ混ぜしたり。
今までは火の気は全く使わないアロマを使ったスプレー作りなどがメインでした。
また違ったアロマを使ったアイテム作り、新鮮で楽しかったです。
仕上げに共通のカモマイルローマンを2滴、
ローズマリー
ゼラニウム
イランイラン
ラベンダー
から4滴を入れることになったので、ローズマリー1滴とゼラニウム3滴をチョイス。
ちなみにイランイランとローズマリーは髪の毛や頭皮に良いそうですが、入れすぎると少しキツイそうで1滴で十分だそうてすよ~
こんな感じで80ml完成‼
久しぶりの手作りアロマに癒されました。
入れる精油や滴数によって全く香りが変わるのも面白いですね。
早速使ってみましたが、驚くほどしっとりでまとまるまとまる
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/6913.gif)
約4回分、2週間で使い切らないといけないので、なくなったら自分で作ってみようかな。
器具や材料を揃えるのがまた楽しそう
![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/be/bell-tree-911rira/692.gif)
ちなみに精油を入れる前なら子どもも使用できるのですが、精油を入れたら子どもは使わない方が良いそうで、楽しみにしていた娘はおあずけです…
アロマを使ったアイテム作り、サークルのメンバーさんが増えたらみんなで楽しもうかなと思います。
iPhoneからの投稿

