あなたの目標は何ですか? | 子供の写真整理楽しくかんたん手作りアルバム クリエイティブメモリーズ

子供の写真整理楽しくかんたん手作りアルバム クリエイティブメモリーズ

クリエイティブメモリーズ製品を使ったスクラップブッキング・写真整理

おはようございます。


昨日は会社主催のミーティングに参加しましたビックリマーク

今までのトレーニングとは趣が違って、新鮮で楽しいミーティング。

最近アドバイザーさんになった方とたくさんお話でき、ものすご~く刺激を受けましたよd.heart*


バリバリ仕事していた時には、自分なりに定期的に


将来こうなりたい!


と、具体的な目標を考えて、目標を達成すべくいろいろと努力をしていました。


出産のため仕事を辞めてからは子育てに追われ、専業主婦に慣れてくると目標なんて特に必要なく、なんとな~く毎日をやり過ごしてきたので、特に将来の自分についてじっくり考えることなんてほとんどなし・・・・

アルバムアドバイザーになってからも、こうなりたいな~なんて漠然とした夢みたいなものはありましたが、明確に目標にしているのか?と言われると、はっきり答えられない自分が汗


昨日は久しぶりに、将来の自分について考える時間があり、ある意味はっとさせられた時間でしたにゃ


私はどちらかというと現実的なタイプですが、改めて考える時間を設けられると次から次へといろんな将来の自分が見えてきて、楽しい音符


夢見ることはタダだし、その夢のなかから自分が本当に達成したいことを取捨選択して、実現のために計画を立てて実行に移していく。

今の自分と向き合って将来のことを考える時間って本当に必要なんだな~と実感しました!!


自分なりのキャリアや到達点を考え、計画をして、実行にうつす。

それって、「○○になる!」「○○したい!」というゴールだけが大切なのではないですよね。

大切なのはプロセスや自分なりに努力した満足感ハートぃっぱぃ


人間って何かのきっかけで目標や理想が変わることって普通にあるし、うまくいかなかったら軌道修正していけばいいだけのこと。


まじめな目標だけでなく、「宝くじに当選!」なんて気楽な遊び心のある目標があってもいいかな~とキラキラ

こればかりは運次第ですが、「当選したらこう使いたい」なんて考えているときに、潜在的な自分の欲求や目標に気付くきっかけにもなったりするので、無駄な目標は一つもないと思います。


叶えられそうな目標しか設定したらいけないなんてルールがあるわけではないし、仮にそうだったら、目標を設定するプロセスを100%楽しむことなんてできない。

楽しみながら自分に向き合うには、実現したい自分のこうなりたいっていうまじめな目標+αがあっても全然いいですよね音符


最終的に判断するのは他人ではなく自分自身なので、将来の自分を想像し、目標を達成するプロセスを自分なりに楽しみたいなと思います。

今設定した目標を絶対に変えたらいけないわけでもないので、気楽に、でも今の自分の気持ちに正直に向き合う時間をとって、来年の手帳を使い始める前にいろいろ計画しようっとうえ


2013年は、こちらの


ほぼ日手帳



fun and easyスクラップブッキング@足立区綾瀬・東和・梅田 maple macaron scrapbooking lab-1350278309904.jpg


を使い倒して、自分なりに目標をひとつひとつクリアしていけるよう、書いて書いて書きまくらなくっちゃ。


「書く」って、アルバムのジャーナリングもそうですが、本当に大切なプロセスですねハート