上海旅行記1日目 | 子供の写真整理楽しくかんたん手作りアルバム クリエイティブメモリーズ

子供の写真整理楽しくかんたん手作りアルバム クリエイティブメモリーズ

クリエイティブメモリーズ製品を使ったスクラップブッキング・写真整理

今日は朝から洗濯に励みました。

娘は疲れがたまっていたのか、起床したのは11時(笑)

体調が良くなかったのと、昨日結局寝たのが10時過ぎだったのもあり、無理に起こしませんでした。

元気になったものの、私がお昼から爆睡・・・

私も娘もおなかに来てますが、たっぷり寝たので元気復活です。


我が家はHISさんの格安ツアーを利用しました。

AirがJALかANA指定で選べませんでしたが、我が家がマイレージを貯めているANAの、行きは9時50分成田発、帰りは上海を17時初という、上海滞在時間が一番長い日程でラッキーでした。


早朝6時半に自宅を出発し、電車で成田へ。

お世話になるTさんご一家へのお土産や本を購入し、日本出国!

飛行機に乗り込みました。


成田から上海浦東空港までは約3時間。

台風の影響もあって少し揺れましたが、あっという間に到着です。

さすが中国。空港がめちゃくちゃ広い!

娘が1歳10カ月の時にグアムに行った時は入国に時間がかかりましたが、広いし人数も多いせいかすぐ入国できました。


夫の会社の同期で、夫がカナダ駐在時代に1歳10カ月の長男と一緒にカナダに遊びに来た、私は年賀状のやりとりでしかしらないTさんご一家が上海滞在をお世話してくれることになりました。

ぎりぎりまでどうなるか分からなかったので私なりに日程を考えていましたが、上海滞在をTさんご一家がサポートしてくれることになり一安心。

Tさんが運転手さん付きの会社の車で迎えに来てくれました。


まずはホテルに送ってもらい、チェックインをして夫は少しだけやり残してきた仕事を・・・

Tさんと合流して、上海に来たら絶対行きたいと思っていた中国式の庭園があったりショッピングを楽しめる豫園に行きました。



fun and easyスクラップブッキング@足立区綾瀬・東和・梅田 maple macaron scrapbooking lab

↑こんな感じでお店やら庭園やらがたっぷり。

豫園ではローカルな人も行列して食べる小龍包で有名な南翔饅頭店の2階で、ジューシーな小龍包を堪能しました。

ここで奥様のNさんと、中学1年生のKくんと、小学5年生のTくんと合流しました。

KくんとTくんは日本人学校に通ってます。

Nさんも上海生活が3年ということで、中国語も上手で一安心。


豫園のあとは、おしゃれなスポット新天地に行きました。



fun and easyスクラップブッキング@足立区綾瀬・東和・梅田 maple macaron scrapbooking lab

とってもおしゃれなお店が集まっていて、日本でいう青山ぽい感じ。

こちらでアイスを食べたりビールをのんだりショッピングを楽しみました。


ショッピング後晩御飯を食べるため、浦東の東方明珠塔の近くで川沿いにある上海料理のレストランで上海料理を堪能♪

おなかいっぱいになりました。


Dinner後は夜景を楽しむために、川向うにある租界地でおしゃれな古い建物が立ち並ぶ外灘地区へ。


外灘からのぞむ浦東。

これぞ上海って感じで、中国の発展を望む圧巻の景色。


ライトアップされた外灘はこんな感じで、近代的な浦東とは対照的に、古き良き上海を楽しむことができます。


黄浦河沿いに遊歩道が整備されていて、浦東と外灘を一緒に楽しむことができます。

こちらは人が多いのでスリに気をつける必要が。

バッグをかけなおしているときに後ろから人がぶつかってきて、なんと一眼レフカメラが吹っ飛んで落下・・・

シャッターは下りるものの全く写真を撮れなくなってしまい、使えなくなってしまいました。

幸い海外旅行保険に入っていたので、一眼レフ使用はあきらめざるを得なくなってしまうという最悪な事態が。

これも良い思い出です。


一日目終了