娘が一緒でないというのは、なんだか不思議な気分ですが、その分集中できるので、楽しんでこようと思ってます。
実は私、【ブラック&ホワイト】を使ったページつくりをほとんどしてません。
たま~に使う、といったくらいでした。
理由は、娘の写真には暗い感じがして使い辛いかなと感じてたから。
【ラギッド】も、男の子っぽいイメージで、女の子のページつくりにはイマイチかな・・・なんて、ほとんどページ作りに使わなかった私。
【エンチャンテッド】を使い始めて、【ブラック&ホワイト】のアイテムをよく使うようになりました。
今日の一枚。
先日紹介したページの見開き隣のページです。
【エンチャンテッド】を使い始めて、すごく勉強になりました。
というのも、主観だけで「好みではない、使いにくそう」と思っても、自分の使い方次第ということ。
【ブラック&ホワイト】や【ラギッド】は、ある意味くせがあるように感じるかもしれませんが、他のペーパーやアイテムとの色の組み合わせで、ページつくりを楽しむことができるんですよね。
私はどちらかというと、【ファビュラス】なら【ファビュラス】だけで、【エンチャンテッド】なら【エンチャンテッド】だけで、ページつくりをしたいタイプ。
他のパワーパレットのアイテムと組み合わせて、ページを作るというのが苦手です。
ついつい考えすぎてしまっちゃうんですよね
最近は、皆さんのブログを参考にして、違うパワーパレットのアイテムを組み合わせたページ作りができるよう心がけてます。
できるようになれば、もっともっと自分のページ作りに幅や奥行きがでると思うので、深く考えすぎず楽しまないといけませんね。
黒台紙に黒いアイテムを合わせても、ラギッド×エンチャンテッドでも、決まりはなし!
とにかく手持ちのアイテムを使って、ページ作りを楽しむのみ

Android携帯からの投稿
