3/28 東和レッスンでキッズクロップ | 子供の写真整理楽しくかんたん手作りアルバム クリエイティブメモリーズ

子供の写真整理楽しくかんたん手作りアルバム クリエイティブメモリーズ

クリエイティブメモリーズ製品を使ったスクラップブッキング・写真整理


昨日の午前中は、東和レッスンでワークショップ。
ママ6名、お子様5名(娘を入れて)のご参加でした。

ママたちがスクラップに励むあいだ、

お子様4名は、キッズクロップに挑戦LOVE
今回はフォトフレーム作成です。


ロータリートリマーや、ボーダーメーカーシステム、パンチ類を駆使して、なんとか作品が完成!
ちなみに全員、今年同じ幼稚園に年少さんで入園予定。
キッズクロップには参加しなかった、これまた同じ幼稚園の今春年中さんになるYくんは、ひらがなの練習に励んで、ママの横でママのスクラップを応援してくれてました。
1学年違うと、お兄ちゃんで、ずいぶん違うものだな~と感心しちゃいました。
Yくん、参加してくれてありがとう!

こちらがキッズクロップの完成作品!
Nくんの作品の写真がありませんが・・・

 

左から、Yちゃん。
夏祭りの写真を使って。パパにプレゼントするそうです。
早生まれで一番年下なYちゃんでしたが、いろいろなパンチ類を集中して使いこなしてました。
パパ、うれしいねイチゴ

真ん中は4人の中で一番お姉ちゃんのKちゃん。
スタジオアリスで、アリエルになった写真と、福岡のおじいちゃんと一緒の写真を使って。
おじいちゃんにプレゼントするそうです。
自分の名前も、すごく上手に書けてました!おじいちゃん喜んでくれるねハート

右は娘。
はじめてのテープランナーに苦戦してましたが、なんとか完成。
Kちゃんの真似をして、自分の名前を書きました。
義父の誕生日プレゼントにしようと思います。

写真を撮れなかったNくん。
パンチを一番楽しみにしていただけあって、パンチを楽しんでました。
子供の記憶力はすごいもので、「みどりのパズルのパンチが使いたい!」と、久しぶりの参加だったにもかかわらず、パンチの色と形を完全に覚えてました。
ブルーのステキな作品が完成しましたよ音符

後片付けに追われ、皆さんのページを撮るのを忘れてしまいました・・・・
キッズクロップということで、いつもと勝手が違い、ママさんのフォローがなかなかできず。
申し訳ございませんでした。
皆さんも、サクサクと自分のページ作りに専念して、楽しんでくださいました。

ご参加ありがとうございましたLOVE

Android携帯からの投稿