足立区東和・綾瀬でクリエイティブメモリーズのアルバム作りをお手伝いするmaple macaron scrapbooking labを主宰している、maple macaronです。
2012年1月30日に開催される クロップFesta では、ご自分のアルバムを持参していただき自分のアルバムを見てもらったり、逆に他の人のアルバムを見せてもらう
アルバム展示会
を同時に開催します。
参加したいけれど自分のアルバムを人に見てもらうのが恥ずかしい…抵抗を感じる…と相談を受けました。
分かります!その気持ち。
私はアルバム・アドバイザーを始めて皆さんにアルバムを見てもらう機会が多くなり、今では抵抗がなくなりましたが、最初は正直不安というか、私のアルバムを見て見た方はどう思うんだろう…って。
この程度のアルバムでアルバム・アドバイザーなんてしてるの?なんて思われちゃったら嫌だな~とか正直思ってました。
ですがアルバム作りを続けていくうちに、少しずつ考え方が変わってきたんですよね。
皆さんはアルバムを誰のために作っていますか?
自分の為という方もいれば子供、家族の為、お友達の為かもしれません。
アルバムを作っている時、何を考えてますか?
きっと写真を見てその時のことを思い出しながら、「あの時はこんなことがあったな」とか「このアルバムを見て喜んでくれるかな?」とか、写真の主人公に対しての想いや思い出を考えながらページを作っていませんか?
ページ作りをしていると、「他の人がこのページを見てどう思うかな?」なんて正直考えていませんよね。
アルバム作りって自己満足でいいんです、というより自己満足の結晶がアルバムだと思います。
その自己満足のアルバムに、自分というものが出てくる自己表現の一つでもあるんですよね。
同じアイテム使っているのに、他の人と同じページが無い、これって自己表現の以外の何ものでもないと思いませんか?
だから、自分さえよければ他の人がどう思おうが関係ない!他人の目なんて気にしなくていい、私はそう思います。
だったら何のためにアルバムを見たり見てもらうの?と思われる方もいらっしゃると思います。
私は他の人のアルバムを見るのが大好き。
自分が行った事のない場所の写真をみたり、家族や友人への熱い想いを読んだり、ステキなレイアウトを見ていると、私もこんなアルバムを作りたい!ここ真似しちゃおうってすっごく参考になるし、アルバム作りのモチベーションを保つのにも役立ちますよ。
自分ではごく平凡なページだなと思っていても、もしかしたら他の人には新鮮に映ったりこんなページを作りたい!って参考になっていますよ。
アルバム・アドバイザーになってからしばらくの間、「他の人が見ていいな♪と思うページを作らないと」という強迫観念にさいなまされていた時があり、ページ作りが正直楽しくない時期がありました。
ですが、アルバムはあくまでも自己満足でいいんだと思えるようになってから、ページ作りが楽しくてしょうがないし、クリエイティブメモリーズのアルバム作りの本質を少しずつ理解できるようになりました。
あと他のグループのイベントに参加しアルバムを展示させていただいた際に、見知らぬたくさんの方に見てもらい「このページいいね~真似しよう」といった私のアルバムに対する反応を間近に見てすっごく嬉しくなり吹っ切れました(笑)
反応の良かったページって、凝ったページではなく、単純だけど娘への想いをたっぷり込めて作ったページ達だったんです。
知らない人にアルバムを見てもらうって、想像以上にいい気持になれますよ。
アルバム展示会をするのにはもう一つ理由があります。
それは目標を設定できるということ。
「ページ作りがなかなかすすまない…」これは誰でもあることですが、アルバム展示会にアルバムを持っていきたい!という目標を設定し、目標を達成するために自宅でもほんの少しでもいいのでページ作りを楽しむモチベーションになってほしいなという想いもあるんです。
ぜひクロップFestaにアルバムをご持参してご参加下さいね。
アルバムを持参していただいた方にはプレゼントもご用意しています。
その際はたくさんの方に見ていただくので、アイテムの紛失や損傷を防ぐためにも、全てのページにカバーをかけてカバーセットに綴じた状態でご持参下さい。
追伸:展示用アルバムを持参しなくてももちろん参加できますので、日程があいましたらお気軽にご参加下さいませ。