今週は調味料類を沢山買ったので高かった〜!


牛乳✕2
食パン(値引き✕1、定価✕1)
小松菜
えのき(57円だった!)
厚揚げ
ヨーグルト
ゼリー、小さいヨーグルト
ベーコン
冷凍おかず
ココアの素(安売りしてた)
いちごジャム、マーマレードジャム
醤油
生姜
味噌󠄀
カップ焼きそば

で、合計3,486円でした!
(その内1,000円以上が調味料とジャム)




「料理が得意なわけじゃない、手間がかかる料理を作る暇もない、でも程々に美味しい物が食べたい」
と考えた結果、調味料は原材料をしっかり見てなるべく良いものを買うようにしてます

調味料が美味しいと、安いお野菜やシンプルなおかずでも美味しくなる気がする

味噌󠄀は「糀美人」が好きです
シンプルな原材料だし、塩辛くなく優しい味です



醤油はお店に気に入るものがなく、でも今の醤油が後ほんの少しなので取り敢えず何か買わないとで、小さいサイズを購入しました
これがなくなる前に気に入る醤油を探そう

和食ベースな料理を作ることが多いので、生姜は一人暮らしでもこのサイズが割と早く無くなります

ジャムも使い切れる小さめサイズを2種類🍓🍊
朝食のパンの味の選択肢が増えてうれしいニコニコ