祝日を利用して、サンダルシーズンに向けてフットネイルしてきました!
ただただ爪を隠したいだけでデザインにこだわりないので、いつも赤のワンカラーと決めてます
多分周りの人からしたら「そんなことそこまで気にする?」て感じだと思うけど、自分の足の爪が大嫌いなのでネイルしてない爪は他人に見せません

中学生の頃に気づいたけど、生まれつき足の指が屈指なようで、指と指が重なる部分の爪が摩擦で擦り減って、鱗のようになって非常に見た目が悪いです

祖母がすごく心配して治療に通ってたこともあるけどそんなに効果なく、痛みはないので今は何もせず過ごしてます
気をつけてるのは、普段仕事の時とかはなるべく幅広の靴を選んで履くことぐらいです
でもピンヒール大好きなので、お出かけの時はガンガンポインテッドトゥにピンヒールのパンプスとかも履きます

爪が擦り減って見た目悪いのが自分の中ですごくコンプレックスなので、足の爪を見られることにものすごーく抵抗があります

基本は素足の季節だけフットネイルしてるけど、恋人いた時は年中フットネイルに通って爪を隠してました💦
昔は色々なデザインしてたけど、最近は「デザイン考えるのも大変だし値段も抑えたいしワンカラーでいいや」と思って、シンプルなワンカラーばかりです
カラーは青み系の赤色と決めてて、青みの赤の中から選べば良いと思うとあれこれ迷わないし楽ちんです
足の爪がフットネイルで隠れてると思うだけで、すごく安心感あるし気兼ねなくサンダル履けて夏ファッションを楽しめます

他人からしたら「そんなことそこまで気にしなくても」って感じだと思うけど、でも結局自分が安心して楽しく過ごせることが何より大事なので、これから10月頃までは定期的にフットネイルに通います
