金曜日は職場の歓送迎会でした

お酒は好きだし弱くもないけど、「飲むなら楽しく美味しいお酒を」と思ってるので、歓送迎会では飲まないことに決めてますニヤリ

そもそもビールが好きじゃないので、飲めるとなるとひたすらビールを注がれるのが辛いガーン

そして「挨拶しに行く時にビールを注ぐ」って文化自体理解できない凝視

なのでここ数年歓送迎会は車で行くと決めてます

「歓送迎会の文化は大事にしたい!」ていう人も沢山いると思うけど、私は「歓送迎会なんていらないだろ」派なので、ひたすら気配を消して食べるものだけ食べて、終了とともに誰にも気づかれないようサッと帰ります笑い泣き

今年は同じテーブルのメンバーには恵まれて話しやすい人たちだったので、テーブルメンバーとのみ談笑し、コース料理をひたすら食べ、二次会の相談してる人たちを横目にお開きとともに帰りましたニヤリ

家の方面が同じ同僚に事前に「車で帰るなら送ってってほしい!」と頼まれてたので、その同僚だけ回収

同僚を送り届けてちゃちゃっと帰宅


昔オフィスワークのバイトしてた会社はガッツリ大都会で車で行くって選択肢がないから、お酒も断りにくいし一次会終わった所で抜け出しにくかったので、車で行く選択肢あるのは田舎の良いところだなと思います

人が沢山で気も遣う(ここ数年は気を遣うのやめて食べるのに専念してるけど笑い泣き)歓送迎会で疲れたので、帰宅してから猫たちに癒されてました


まあでも歓送迎会もあと1回で終わるはずなので、ラスト1回自分が送り出される側の歓送迎会がんばって参加しようと思ってます