現在絶賛、代車生活中です🚗
4月は毎年仕事が絶望的に忙しく、事故する人が多発します💥
いつもちゃんと曲がれてるはずの職場近くの細い曲がり角(工事現場の囲い?が透明な上にかなり出っ張ってる)で、思いっきり擦ってしまいました
ほぼ同じ頃、他にも数人の同僚が車擦ってました

4月は精神的にも体力的にも限界超えてるので、みんな注意力が散漫になるんだと思います

その後忙しいのとそもそも車にあまり興味ないのとで放置してたら、ついに錆びてしまってさすがに修理に出しました
「3面擦ってる+一番凹んだ部分の錆が酷い」という状態で、なんと修理費11万です

高い





でも車必須な所に住んでるので、車を手放す選択肢はありません
車がないと仕事にも買い物にも動物病院にも行けないからね
運転得意じゃないしなるべく安く抑えたいのでもちろん軽自動車に乗ってますが、車の維持費って高いなーとしみじみ思います
ガソリンもどんどん値上がりしていく
運転し始めた頃は1リットル約100円だったのに、今185円とかだもんね

そこに税金、保険料、車検、毎年色んなお金がかかる
車が趣味って人や数年でどんどん乗り換えていく人は凄いなと思います
今の車は6年目ですが、出来ればあと6年乗る予定🤣
まだまだ当分買い替えないけど、次どの車にしようかたまに妄想してます
軽自動車でお高くなくて荷物が沢山積める車が良くて今はスペーシアに乗ってますが、もしもの災害時車に避難することや、沢山の猫たちや荷物を乗せることを考えると、エブリイワゴンとかもいいなーと思います
6年後に条件に合う良い車が出てることに期待です
