11月もあと少しで終わりますね
ふるさと納税ちょこちょこ購入してますが、残り何を申し込もうかそろそろ考えないとです
「鮭1㎏」「ハンバーグ25個」とか大容量が売りのものが多いけど、一人暮らしなうえ夕食でしか消費できないので、食べ切れず勿体ないことになってしまいます
個人的に頼んで良かったなと思うのは、少量から頼める麺類です
ほうとうは2年連続で頼んでます
ラーメンは「地鶏塩ラーメン」にしました、味が選べるのがうれしい
麺類は少量で頼めるものも多いし、ある程度日持ちがするので助かります
保管場所さえ大丈夫なら、トイレットペーパーやキッチンペーパー、ティッシュなども長期保管できて便利です
↑これは柄が可愛いから、来客あった時に使ってもらう2階のトイレに置いてます
頼んだの2023年だけどまだ残ってる!
↑ティッシュはどうせティッシュケースに入れるから簡易パッケージを選んでます
あと、これは完璧に自分の好みだけどチーズケーキは必ず申し込みます
↑佐賀県佐賀市のバスクチーズケーキ、濃厚で美味しくて何度も頼んでます
冷凍で届くから、好きな時に解凍して食べれるのもうれしい
パン好きなので、パンも必ず頼みます
↑シンプルだけど素材の味が引き立ってて美味しかったです
色んな味の小さめパンが沢山入ってるから選ぶのも楽しい
↑最近ベーグルの美味しさに目覚めたので、今年はこれ頼もうか迷ってます
パンも、冷凍で届くから日持ちするし食べたい時に解凍して食べられるから便利です
あとはレトルトカレーも、日持ちして疲れた日にすぐ食べられて便利でした💡
↑このカレー職場の人にお裾分けしたら、「すごく美味しくておばあちゃんが気に入って自分でも頼んだ!」「中学生の息子がすごい気に入った」と大好評でした
お肉好きな人にはかなり好みの味みたいです
↑私はこっちのキーマカレーの方が脂っぽくなく好みでした
あっさり好きならこっちがオススメ
大容量の物は食べ切れず、金額が少ないものをちょこちょこ申し込むからワンストップ制度は使ってません
※ワンストップ特例制度は寄付先が5自治体以下の場合に使えます
私は書類作成は好きでぜんぜん苦にならないので、毎年確定申告してます
ふるさと納税だけなら、確定申告書類の作成もそんなに難しくないから慣れたらすぐできちゃきます