こんにちは

 

香港在住のカラースタイルコンサルタント®️

Atelier de Lys-アトリエ・ド・リス-Yuriです。

 

いつもお読みいただき、ありがとうございます



{C93E7059-D57E-4C39-86C1-AD7BA4C3BEFA}




今日は、もうすぐ本帰国される方の



16typeパーソナルカラー診断

骨格分析パーソナルスタイル診断


でした




この春は急に帰国が決まった〜

という方がとても多いようです。


2月の末に、急に3月いっぱいで帰国って
辞令が出たとか


私の周りでも、この春たくさんのお友達が
去ってゆきます


5年もいると、もう何人見送ったことか





香港生活も残りわずか、、、

という時に

ご帰国前の貴重なお時間を
この診断に使っていただき、

本当に嬉しい限りです


{0B193AF7-8B4F-4C36-BA35-796CDD6C3A9F}



Mさまはもともと淡いピンクがお好きで、
この日もお洋服や小物にピンクが入っていました


診断の結果、
パステルカラーが良くお似合いでした

今まで選ばれていたお色はほぼok!!



{A2A998D9-E4D4-451D-BC85-BF58A2224DE3}



おもちいただいたストール

左はバッチリ、
右はちょっと似合いにくいと分かりました。

でも、裏技で
似合わせテクをお伝えしましたよ



そして



黒が似合わなかったり
グレーの中でもダークグレーが似合わなかったり

何気なく選ばれていた
ベーシックカラーがNGカラーであることがわかり

これからの着方の
気をつけるポイントをたくさん
お伝えしました


{E8B5EF79-0FF7-46B6-AFF3-8745AFDCBB56}




例えば、、、


ベトナム人からのいただきもので
なかなかうまく使えず、
まだタグがついたままだったこちらのストール。


グレーが全面に出ていて、
そのまま巻いたら
Mさまにはちょっと暗すぎて似合いにくい
デザインでしたが


お似合いのピンクをメインにして
グレーはチラ見せしたら、ホラ



{06A3DC07-32EB-4B50-B184-02A2B3A888BB}



こんな感じで
デザインもののストールは
巻き方ひとつで
出る色や柄が変わるので


似合う色柄がわかっていれば
工夫して似合わせの巻き方ができます


診断では、
買ったのに使わないまま
タンスの肥やしになってしまっているモノ

もしくは、よく使っているモノでも!


おもちいただければ


どうして似合う、似合わないのか


似合わないけど気に入ってる場合は
どうやって合わせたらよいか


をご納得いくまで
アドバイスさせていただきますよ〜



骨格診断レポにつ・づ・く





 ホームページ

 

香港初*16タイプパーソナルカラー診断

骨格分析パーソナルスタイル診断

 

ご予約・お問い合わせはこちらから

 

 

ランキングに参加しています。

よろしくお願いします

 

 

にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ

 

 

Atelier de Lys-アトリエ・ド・リス-

ホームページ

パーソナルカラーとは?

カラー診断メニュー・料金

骨格分析パーソナルスタイル診断

Yuriのプロフィール

お客様の声

Before→After

最新ご予約状況

  

【営業日】月〜金  9:00~15:30(土日要相談)

【住所】MTR紅磡駅/フェリーより徒歩10分