こんにちは

香港在住のカラースタイルコンサルタント®️
Atelier de Lys-アトリエ・ド・リス-Yuriです。

いつもお読みいただき、ありがとうございます


今日はお子様連れのママさん二人の
パーソナルカラー診断でした


慣れない場所に初めて行くのって、
ただでさえ緊張するもの。

お子さんだってそうですね。  


今日はお子さんに緊張感を与えず、優しい印象を持ってもらえるよう

親しみやすいふんわり女子コーデ

にしてみました



{80CF5392-F5AD-4942-A8D2-A2D5B113FB78}


個人的にはパンツスタイルがより似合うタイプの私

なので、いつもはパンツのコーデが多めなんですが

今日はクールに決めるより、
優しく親しみやすいイメージで和やかなレッスンに
なるよう心がけました


襟もシャツカラーでかっこよく じゃなくて
ラウンドネックで優しい感じに。

ピアスやネックレスも丸いパールで曲線をたくさん
取り入れて。


まあるいものって、安心感を与えるんですよ〜

だから、
アンパンマンもトーマスも、ドラえもんも
みーんな丸くてみんな大好きでしょ?!



サロン内では靴は脱いでますが、笑、

そのまま出かけるならこんな感じかな?と思って
小物も合わせてみましたよ



・ブラウス Boogie Woogie
・スカート ZARA
・スニーカー SUPERGA
・バッグ  ANTEPRIMA
・バングル JAMIN PUECH




{C2E06D57-A915-41F8-98DB-7EDB46BEEA1E}


ヒールを合わせてもokですが、
あえてスニーカーでカジュアルダウンさせてもいいかなー

このシャンパンゴールド大好物



{CFC09FEB-6CA1-4867-9758-433D39DF9BCE}


何気にマグカップにもシャンパンゴールド〜

これはロンドンにいた時に見つけた、
イギリスのGARY BIRKSのマグカップ

持ち手がカギになってるんですっ

似合う色に囲まれる生活って幸せ〜


おっとまたイギリス話に花を咲かせてしまった

こんな感じで、

なりたいイメージは戦略的に作り出す事ができます!

でもね、あくまでも
似合う色とデザインがわかった後でのお話。

わからないまましちゃうと、
ただ違和感だけが出る事があるので、、、。

要注意


似合うものが分かると、
会う相手や場所に合わせて
自分の外見をコントロールできるようになりますよ




{7EFA5C8A-1972-4A76-8EFF-FCC3B694A9D4}
女子力UP
アイメイクレッスン 参加者募集中