かりんちゃんありがとう!お別れだね。 | スタンプーかりんとお出かけ!【梨奈物語】

スタンプーかりんとお出かけ!【梨奈物語】

かりんの妹【梨奈ちゃん】の楽しい毎日。

梨奈ちゃんとお出かけしましょ!

、         にほんブログ村 犬ブログ スタンダードプードルへ   

         にほんブログ村

        

 

 

かりんちゃん、昨日(10月11日)早朝4時20分永眠致しました。

 

 

8月28日の出血の日より、

リビングで、ずっとかりんちゃんの隣に寝ていたかりんママとパパ。

 

一人にすることなく必ずパパかママが付いていました。

 

 

 10月初め東京へ戻り、

 

最近は殆ど意識もおぼろになって、

食欲は食べようとするのですが、噛む力や飲み込む力がないようでした。

 

前日からは、もう意識がないようで、全くの寝たきりになって、

 

 

荒い寝息をしていました。

 

 

夜中に目を覚まして、トイレに行ったかりんママ、

呼吸を確認して、「かりんちゃん、いい子ね。」と言って数回撫でて、「寝んねしましょうね。」と声をかけ、

 

 

また眠ろうと布団に入って2分位

 

 

あれ?息聞こえる?でも呼吸が静かになっただけかな?

 

 

と、もう一度かりんを確認すると、先ほどまで動いていたお腹部分が動いていません。

 

 

 

大変だ、すぐ隣のパパさんに声をかけました!

かりんはお目々もつぶり加減で、寝ているみたいでした。

 

 

 

それが、午前4時20分、かりんとのお別れの時でした。泣

 

 

 

 

 

お棺にはお庭の秋明菊、大好きな手作りパンを、

大好きなボールは入れられませんでした!

 

 

 

かりん10歳9ヶ月でした。

 

 

 

かりんちゃんよく頑張りました!

寝たきり状態でも決しておむつは汚すことはなく、

 

 

パパさんにお庭に出してもらい。

力のなくなったあんよを何とか自分で立とうとしてうんPもおちっこも頑張りました。

亡くなる2日前までお外でおちっこをしました。

 

 

 

前日は、もう意識はない状態で寝ていました。

 

 

 

かりんちゃん、ラブラブ

 

 

私達と共に過ごしてくれた10年、


お出かけするのが嫌な時もあったでしょうね。歩きたくない時もあったでしょう。

 

ボール遊びしてくれなくて、怒りたい日もあったでしょうに。

 

マテをしないで、おやつ食べちゃうのが得意だったけど。

 

 

いつも笑顔で言うことを聞いてくれましたね。

 

今まで、本当にありがとう!かりんちゃん!ピンクハート

 

 

 

 

そして、ハートブログの皆様、

 

今まで、かりんを可愛がっていたたき、そして暖かく見守って下さいまして、

 

本当にありがとうございました!感謝の気持ちでいっぱいです。ラブラブ

 

 

昨日は身体からすっかり力が抜けてしまい、

 

何を見てもかりんを思い出して涙、涙のかりんママでした。泣

 

 

 

 

軽井沢で、

 

パパさんに車でレイクガーデンのすぐ傍まで行って、

 

抱っこで、

 

ぽってりフラワー湖やコスモスのところを見せてあげましたよ。

 

そのときのようすです。

 

かりんちゃん、最後の軽井沢です。ハートのバルーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コスモス皆様のブログにお伺いするのが、遅くなってすみません。
少し落ち着きましたら、必ずお伺い致しますので、待っていてくださいね。
 

いつもコメント、 いいね、ぺた ありがとうございます。音譜 

とても嬉しく読んでいます。  

またレッドプードルかりんちゃんに会いにきてくださいね!ラブラブ

皆様の所にもお伺いしますからね!

 待っていて下さいね!ラブラブ 

         ぽちっとお願いします。 

           にほんブログ村 犬ブログ スタンダードプードルへ 

   にほんブログ村 犬ブログ スタンダードプードルへ
   にほんブログ村