こんにちは♪


グループレッスン23回目ですにっこり


ピアノグレード9級に向けて具体的なお話しを聞きましたルンルン

試験の流れや進め方とか、「はい、」と言われたら弾くみたいなことですね気づき


本当に4月までにこんな事ができるようになるのか!?という不安がつのりますびっくり


ハーモニー聴奏(カデンツの聴き取り)の

左手(ベース音)がいつもは『上がるかたち』だったけど『下がるかたち』も教わりました音符

次の音の高さに気をつけてどの指から始めるか考えますキラキラ


長男くんは予想通り、考えすぎて出遅れます汗うさぎ

気にせず聴こえた通り弾くようにした方がキミには合ってるかもしれないね笑い泣き



短調の和声短音階ルンルン

「主音の前の音にシャープがつく」

って言葉で言われてもピンとこないハハですタラー

スケール弾いてると音の流れというか指の動きでなんとなーくやっちゃうんですけどね爆笑


小1でこんな事も習うのかーと改めておもいましたにっこり