加藤益造さんとsou-souと思い出話 | Lieblings

Lieblings

季節とともに、丁寧にすっきりと暮らしたいです。
おうちごはん、器、雑貨、ハンドメイド、お庭、育児などあれこれ記録がてらに。

おはようございます(*'ω'*)

昨日の晩ごはん。私にしては可愛らしく整えてみました(/ω\)



sou-souの手拭いがかなり可愛い雰囲気を醸し出してます(///∇//)




加藤益造さんのお花プレートには数少ないぱさぱさの鶏むね肉を美味しく食べれる山本ゆりさんのレシピで。エビチリの鶏むね肉バージョンです。





小沢賢一さんのカッティングボードには雑穀米のおにぎり、きんぴらごぼう、たたききゅうりのナムルです。
小皿は石岡信之さん。




どれもお気に入り( *´艸`)




最近ブログを始めた頃を思い出すことが度々あって。

ぷぅ太が抱っこ抱っこの抱っこ魔で、寝る時もずっと抱っこしていた頃。

全然寝ない&ぐずりっぱなしの甘えん坊でした(笑)

7時間ぐずり続けてようやくほんの30分ほどお昼寝する新生児(;^ω^)

こんなに寝なくて大丈夫かいベイビー(;´・ω・)と毎日困惑。

その間ずっと立ちっぱなしで抱っこ。

お昼寝してくれた短い時間だけ抱っこしたままソファに座って、左手は支えた状態で、解放された右手を使って皆様のブログを見ていました。



素敵な器、素敵な食卓、素敵な暮らし。

最初は見ているだけで癒されて、楽しくて。

でも羨ましいなあって思ってばっかりの自分は自分らしくないなと思いました。

したいと思ったらすぐ行動する性格だったのに、いつの間に腰が重くなっていたのやら。

そうやって素敵なブログを見ている内に勇気づけられ、少しずつやる気が回復。

ぷぅ太が6ヶ月を迎えたくらいから私もブログをスタートしました(*'ω'*)



今もまだまだな私ですが、始めた頃は相当ひどかったような・・?と思って、読み返してみました。

およそ9ヵ月前の写真です。

・・・

ひどすぎる(笑)

ひどすぎて抹消したいくらいだけど、大切な一歩だったので載せていいですか!?

すごいですよ(笑)

ではでは。



わあわあわあヽ(;´ω`)ノ

よくもまあ恥ずかしげもなく載せたもんだー!(いや恥ずかしかったかな)



ついでに、こんな頃の私のブログにコメントしてくれた天使はどなた!?と思って見てみました(暇人(笑))


記念すべき最初は。

あのわけのわからない「共感しました!連絡下さい!」みたいなアレでした(笑)


本当の最初はなんとつぅchan!そしてゆぴちゃん!

今でも温かいコメントをしてくれる大事な大事なブロ友さん(と思っています(///∇//))でした!

いやあ、ビックリ。あんな写真によくコメントを・・・。

本当に本当にありがとう( ˘͈ ᵕ ˘͈♡)˚๐*˟ ♡


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

最後まで読んでいただいてありがとうございます。

よければポチ↓していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
にほんブログ村