5月の資産運用振り返り※素人専業主婦がやってます
最近は一時期の夏のような暑さが落ち着いて過ごしやすいですゆんです。どーも毎月末はPayPayポイントの運用結果を記録していたのですが、株と仮想通貨もまとめて、私が運用中の資産を全部振り返れるようにしていこうと思います2024年、仮想通貨で増えたお金+@の60万円で株デビューした専業主婦ゆんの株記録記事です☺️2024/05:30万円追加2025/01:90万円追加現在は180万円原資で運用しています👛株の記事はテーマ【お金の話】にまとめております🙇♀※素人専業主婦の資産運用記録です。記載の銘柄の売買をおすすめするものではありません。PayPayポイント運用5/30朝時点今月追加できたポイント:2,681pt運用で増えたポイント:6,242pt追加ポイント以上に増えましたー🙌ただ、相変わらず米国株が少しマシとはいえ全盛期の輝きが無いので含み損です最近はゴールドばっかり追加していってますオーストリア ウィーン金貨 1/10オンス 純金 24金 3.11g 1/10oz 中古美品 送料無料 ギフト楽天市場69,852円株(ほぼNISA国内株)株売却益(実現損益)合計:57,229円内5月分:+259円優待合計:12,000円相当内5月分:なし配当金合計:5,948円内5月分:+2,940円今年になってトータル75,177円相当の確定利益です🙌ほとんど売買をしていないので売却益は少ないのですが、配当金が多くなってくる時期になるので来月に期待ですまた、先月は利確しまくったので評価損益がマイナスでしたが、ここのところ日本株が順調で現在の評価損益は49,516円のプラスに原資180万円は今のところ2,081,362円に成長中😺前回の記事が4/14なのですが、その頃と比べると82,252円のプラス🙌※今後は一ヶ月前と比べていきたいと思っています。下がっていた商船三井がなんだかんだ上がってきて嬉しい!三谷産業は含み損になったら買い増したい!優待欲しい!株主優待ハンドブック 2024-2025年版 (日経ムック)Amazon(アマゾン)864〜21,519円仮想通貨(ほぼビットコイン)最近特に可もなく不可もなくな我が仮想通貨ですこの子達は宝くじのようなものなので爆上がりするまで放置です⭐詳しくはこちら⭐『ビットコイン暴落しても大丈夫な訳&超絶簡単な運用方法』仮想通貨今後どうなる??トランプさんの影響もあるのか?ビットコイン上がったり下がったりしてますね💦私もビットコインとその他少しのアルトコインを持っていますが、…ameblo.jp5月末総資産というわけで全部合わせると、2,256,615円ということに原資180万円なので※PayPayポイント、仮想通貨の原資は0とする17ヶ月で45万円以上増えました🙌まとめた事が無かったので、結構増えたな〜という印象これをモチベーションに今後も頑張ります※公開しているのは私が運用しているものだけで、世帯の資産ではありません🙇資産運用は余剰資産で行なってくださいね