暑いのは嫌ですが、冷たい物が美味しく食べられるのはメリットかもおねがい

ゆんです。どーも晴れ



今年の夏は一層湿度が高い夏になるとテレビで言ってましたー💦



もう日本は熱帯だよね~グラサン




 






我が家はアイスコーヒーをよく飲むんですが、市販のだとスジャータかタリーズの↓↓がスキ〜ブルーハート


 



だけどすぐ飲んじゃうので、完成品のアイスコーヒーを買うのは重いし面倒なんですよね〜
今のところスーパーの方が安いのでネットで買いたくない🤭



家で水出しして作るアイスコーヒーもありますが、抽出するのに一晩かかるのと、コールドブリューって流行ってるから美味しいと思って飲んでたけど、、、あっさりすぎて私は普通のアイスコーヒーの方が好きだと最近気づきました笑い泣き



そんなこんなでたどり着いた、私なりのお家アイスコーヒーの淹れ方は〜












コレ飛び出すハート


ホット用のドリップコーヒーをたっぷり氷が入ったグラスで淹れる!!



ただこれだけ!笑い泣きなんで今まで私はやってなかったんだ??って感じなんですけど、結構皆やってるのかな?



なんかアイスコーヒーってアイスコーヒー用の深煎りの豆が売ってあるから、それじゃないと淹れられないみたいな固定概念があって今までやった事なかったんですけど、、、



ある時ふと思いついてやってみたらめっちゃ美味しかったので、やったことない人是非やってみてほしいおねがい



コツは、めーっちゃゆっくりちょっとずつドリップすること!ポタポタっポタポタっと!
ゆっくりドリップした方が濃く抽出されるので(たぶん)出来上がりが薄くなりませんにっこり


ホットで飲む時に必要なお湯の半分〜2/3くらいでちょうど良い量のアイスコーヒーができます

出来上がりはこんな感じ指差し
ちょっと濃いなと思ったら冷水や牛乳を入れても良い音符




今回はちょっと酸っぱい豆だったので低脂肪乳と甘味料入れた

うまーよだれ


グラスじゃなくてタンブラーに淹れた方がカフェ感アップしてアガるんですよね〜ルンルン


アイスコーヒー好きさんは是非やってみてください指差し










ていうかこのタンブラーめちゃくちゃ可愛くないですか!!?

セリアに売ってたよ!!超お気に入り!!