
黄砂が来るということで、引きこもりの週末
ゆんです。どーも
私、スギよりヒノキの方が辛い気がする
外に出ると目がかゆい
↑無印の蒸篭用シリコーンシートをたまたまゲットしてから蒸し料理がはかどっています

基本的に2口コンロの一方に蒸し道具一式出しっぱなし生活です

蒸し道具って蒸篭にしても、蒸しカゴにしても結構大がかりなのでしまうの面倒で

※私は圧力鍋にセットされていた蒸しカゴ使ってます。↓こんなイメージ
でも出しっぱなしだから使ってみる気になって、ほとんど毎日使ってますー



今日のお昼は昨日の残りのカレー🍛だったんですが、白ごはんが1人分程しかない

ごはん炊こうかな〜とも思ったんですが、夕飯が家焼肉予定で、どうせならその時にごはん🍚炊きたい

考えた結果、家に眠るごはんを掻き集めて蒸すことに

昨日の残りの冷蔵ご飯
&
二日前に作ったふりかけおにぎり(冷蔵)
という、三者三様のご飯達を一遍に蒸します!!
量にもよりますが、8〜10分くらい!
もちろん冷蔵ご飯もちゃんと蒸し上がり♪
気持ち柔らかく、もっちりな感じになるので、硬めのご飯が好きな人は嫌かもですが、、、
レンチンより断然美味しいです

冷凍庫の臭いなんかも飛びますし

ちょっともうこれ冷凍焼け酷すぎ
捨てようかな、、、な食品を救う事ができるかもしれません
地味に節約



お米高いままだしね💦