ちゃんとしたレポじゃないけど、一応感じたことを残しておきます。じゃないと忘れるからねネガティブ

リアルタイムで綴ったものはこちら▽▽

なら100年会館に来たのは初めて!

いつものLIVE前より落ち着いてる気がする。。。奈良だからなのか?キャパが少ないから??


昼から雨予報だったけど開演前は降らず、良かった。グッズのパーカー着てる人が多くて暑くないのか不思議大あくび
私はグッズTシャツ着てた。半袖は私ともう一人くらいしか見なくてやや落ちつかなかったけど、剛さんが同じグッズTシャツ着てたから歓喜(*≧∀≦*)

今日洗濯した👕🧺


アンコールでは黒のグッズパーカー🎃着てた剛さん🖤似合うーニコニコ


そしてお席は、、、驚き

初めての会場だから、一階だにっこりくらいに思って中入ったら、、、

Kブロックって前から2こめのブロック驚き
しかも1ブロック4列驚き

近づく度に心臓がバクバクするドキドキ驚き

というわけで、前から7列目ガーン今まで行ったLIVEの中で一番近い席でした。ありがたや泣くうさぎ

でもそれはそれで緊張するんだよねドキドキ驚き





暗転して剛さんとガクシさんが入ってきていきなり歌い出す。

座ってるのにめちゃめちゃGroovy

悪く言うと癖がすごかったwすぐモノマネされそうなやつw悪く言うとねうさぎのぬいぐるみ

たぶんこの曲が一番テクニックがいるんだろうな。後のMCで、どんだけ色んなテクニック使ってるか!!!むかつき的なことも言っていたし。
歌が上手い人って生まれながらに上手いと思われがちだよね、実際は楽器と同じで色んなテクニックあるよね。

力が抜けて良い歌唱だったと二人で自画自賛にっこり


この曲もよく歌うね、それだけそういう時代になってほしいという剛さんと我々の願望が強い時代が続いているからかな。

Everybody say love
君をせめる世界は終わりさ
Everybody say love
僕をせめる世界は終わりさ




剛さんの友達が死にたいと言ってきた。。。その話を聞いて、それは死にたいと言いたくもなるよなと感じて創ったと。

どん底に堕ちている人には暗い歌の方が響く。
そうではない人には暗い歌やなとしかならないかもしれないけれど。

LEDの演出も儚くて、お客さんのすすり泣きがいっぱい聞こえた。

平和… そんな場所に
流れ着きたい… お願い…

懐かしい曲をやってくれると素直に嬉しい。
昔からのファンはやっぱりそうなんじゃないかな。

平安神宮のSay Anithing も嬉しかったし、今回の愛詩雨もにっこり

最近の剛さんは昔の曲も掘り返してくれて嬉しいニコニコRosso~やsi:の曲も、良い曲は良いんだからやってくれて良いんだけどな🤭

まぁ、、、アコギをポロポロ弾きながらしっとり歌う剛さんはただのイケメンでしかないから、、、そういうのが好きな人が寄ってきたら面倒くさいのかなw

愛は優しいから
僕に黙って死んだよ


これと次の【瞬き】は日本人が好きなコード進行の曲w

こういう曲も嫌いじゃないけど何かな~な剛さんw

お前らこんなん好きなんやろ?しゃーないな~の剛さんも好きよw

コード進行は無難でも、歌詩はとても堂本剛だよね。

よくないかもしれないけど、ぜんぶ最近のゴタゴタと重ねて聴いてしまう赤ちゃんぴえん

未だ遅くはないさ
未だ戻れる筈さ
煌びやかな赤い鼓動のHeart


この曲がリリースされた当時、久しぶりに耳馴染みの良い曲(=日本人が好きな曲)出してきたなと思ったの覚えてる🤭

こういう曲は年取ってもかけるし、嫌いな訳じゃないから、時期が来たらかくそうにっこり


Squareへと恋をした日常が
温もりとか人らしさを
何処かへ連れ去ろうとする…


勃~愛のない愛もないいまが嫌い~Rain of Rainbow の3曲メドレーは、一番想いが詰まってた気がする赤ちゃんぴえん

通常より歌詩が入ってくる演出。

しかもBallad ver.だからもうめちゃくちゃに歌上手いのすごく良く分かる🤦‍♀️

この語数多い曲を、ゆっくりだから細部までちゃんと歌ってるんだなって、当たり前だけど実感する。

こんな世界だからこそ自分へ愛へ発つべきだろう?
こんな世界だからこそ自分が愛で勃つべきだろう?


この曲はもう全部が今のことを歌っているようで、涙がボロボロでた。


その質問で世の中がダメになってしまう
きみとの恋きみとの愛をダメにしてしまう

きっとずっと美しいはずだった世界
きっともっと素敵だったはずな世界

愛のない 愛もない
いまが嫌い

疑問 愚問 問いだらけで目眩に参ってる
きみと僕がどう生きようが放っていて頂戴


この曲もバラードにするとぐっと印象が変わる。

原曲は明るくて、明るい未来に引っ張っていってくれる感じ。

バラードにすると、明るい未来に行きたいと懇願する感じ。

同じテーマを誰もが生きる流行
奇跡は起こらないを超えた現代に
消えそうな君よ消えないで
戻っておいでよ一緒に行こうよ
全ての差別はもう終わるから
愛が闇を飲み込んでいくからさ
なかないで笑顔の奇跡になろう
Rain of Rainbow