最近はやせるためにスイーツは見ないことにしていましたが、産業貿易センタービル1階で、神奈川県洋菓子協会作品展というパティシエさんたちの金賞とか銀賞とかのスイーツコンクール?的なものが先日、6日と7日にありまして、

同僚の人に「ケーキセットが特別な金額で試せるよ~」(紅茶かコーヒーがちょっとついて500円でした)と聞いて行ったら、・・・ハマってしまいました。

芸術的な作品が並んでいたし、賞をとったパティシエさんのいるお店の作品は食べてみたくなっちゃったし・・・で・・・

パンも出血大サービスで2個で100円という破格で販売されていました。美味しかったです。が・・・食べ過ぎ注意!状態になってしまいました。

 

 

一緒に行った友人が食べていたプチフルールで販売している(のちに判明しました)ベリーティラミス・・・美味しかったです!(最近発見して買いに走りました)

私が食べた、ちょうどよい甘さのいちごの乗ったタルトは川崎の麻生区のケーキやさんだと聞きました。名前メモったけど会社に忘れた~~~wwwでもここからは遠いので行けないな~

神奈川県の大会だったので寒川町とか伊勢原市のお店も出ていたようですが、どれがどれだかわからず、2日間だったので、あら素敵~と言っている間に終わってしまった~~~という感じでした。

 

賞を結構とっていた緑園都市のパティスリー・ラ・ベルデュールも近いうちに出没したいです。

 

甘いだけではなくてフルーティだったり、芸術を味に感じたり~でう~ん!やっぱりケーキは魅惑的ですね♪

 

 

ビルの近所にパプロフがあることも知って、今度ケーキサクレを~と思ってます。(るん!)芸術的ケーキなので全部制覇したくなります~。サブネームも素敵~♪