こんばんは


急に寒くなりましたね不安

家族の体調が優れず、バタバタしていたら、、、


前回の投稿から何日も経ってしまいました驚き




今回からは、『スキルス胃癌が見つかるまで』を何回かに分けて書いていきたいと思います。。。






私は結婚と妊娠を期に、7年間働いた職場を退職しました。


そして、退職後は専業主婦になりました。

退職後も仕事のトレスからは開放されたはずなのに、胃のムカつきは時々ありました。



妊娠中は初期と後期に悪阻が酷く、ほぼ水分しか取れませんでした。悪阻と胃癌の関係性ってあるのだろうか?


インフルエンザにもかかり、切迫早産、妊娠糖尿病、妊娠高血圧症候群、腎症と散々なマタニティライフを過ごし、36週で出産しました。


産後も変わらず胃のムカつきはありましたが、子どもや家のこともあるし、それに「いつもの事」と受診もせず様子をみていました。


両親からは「父さんも母さんもピロリ菌がいて除菌しているし、胃の調子が良くないのなら、検査をしたら?」と言われていました。


しかし、、、


「今は子育てで忙しいし、30歳ぐらいになったらやろうかな?」と、先延ばしにしていました。


後になり、検査を先延ばしにしたことを後悔することになるとは思いもしませんでしたショボーン


つづきます、、、