こんばんは

マピです。


前回の投稿に「いいね」していただきありがとうございますお願い


スキルス胃癌原因が不明とされていますが、、、



私は両親がピロリ菌の保菌者でサラブレッド🐴


私もピロリ菌保菌者


物心ついたときから、胃腸が弱かったです💦

緊張やストレスがかかったり、疲労や風邪を引くと胃のムカつきや腹痛に襲われる事が多かったです。




20歳で就職し、


怖い上司の多いと有名な部署に配属され、、、

同期からは「あんな怖いところでよく働けるよね!」とよく言われていました😂


性格状、人見知りでコミュ障、、、

そのため、仕事は毎日緊張とストレスの連続。

出勤前はよく嘔気に襲われていましたゲロー


不規則勤務で日勤や早番、遅番、12時間勤務、夜勤もしていました。しかも、多忙過ぎて定時で帰れず😥

日勤は朝7時に出勤して、帰宅が19時や21時(定時は8時半〜17時半)。


休憩もその日の忙しさで、途中で呼ばれたり、ご飯だけ食べて終わりのことも💦💦お陰で早食いという技が身につきました😂

お昼や夜勤のご飯はほとんどコンビニ飯お弁当


勤続年数が増えると、役割が与えられたり、新人指導をしたりと新人時代とは違ったストレスが増えていきました。


そのためか、、、

当時のストレス発散は、同期との愚痴り合いと飲酒生ビールでした。

日勤終わりに同期と梯子酒したり、朝まで飲み明かしたり、夜勤明けでビールを飲んだり、仮眠して飲みに行ったり🍻していました。



今考えると、

ピロリ菌で萎縮性胃炎になった胃に、


  • 仕事のストレス
  • 不規則な生活
  • 早食い
  • 暴飲暴食
  • コンビニや居酒屋の濃い味の食事
  • 飲酒


は相当なストレスと刺激だったと思います。


そして、胃癌の要因とされているものを

フルコンプリートしていました滝汗



因みに、今は胃が無いので、

ストレスを感じても

お腹が痛くなることは無くなりましたキメてる


胃全摘後は健康的な生活を送っていますウインク