千葉産ちまちま3つ子。 | うちの魔王さま。

うちの魔王さま。

色々あってNPO法人ねこけん東京本部キンダーガーデンになりました。
がんばれお兄にゃんΨ( ゚∀゚)Ψ

いつもご訪問&応援ありがとうございます♪
 
土曜日にパンダから引き継いだ3匹のちまちま。
 
「なんでちか?」
「や‥やんのかでち!」
「‥‥」
 
保護から1週間、現在7~8週齢ってとこですかねー。
3月後半‥いや、20日くらいの生まれかな。
体重は800g前後で、この派手な三毛が一番大きかった。
 
 
子猫の週齢ってどう見分けるの?って訊かれることがあるんですが。
歯、耳の位置、目の開き具合、と色。
体重も参考にしますが、栄養状態などで変わるのであくまでも参考程度。
 
私はこの中の離乳期、生後5~7週齢の子猫を死にそうになりながら育てるのが一番好きな猫変態なんですが、この子たちは自発的に食べてくれてるので死にそうになることはなさそうw
ドライフードも食べ出したし。
奥の白多めの子の食べがイマイチなんですが、全く食べないわけじゃないので追加で軽めの強制給餌をする程度。
 
 
というわけでお名前ー。
 
スーリヤ(牡・リンクスポイントミテッド?)
 
サンスクリット語で太陽、インド神話の太陽神。
よく食べよく鳴く。
 
ラートリー(牝・三毛)
 
インド神話の夜の女神。
 
ウシャス(牝・実はこの子も三毛)
 
インド神話の暁の女神。
 
名付けの際に、テーマごとにばばーっと書き出すんですが、2年前のメモがふと目に入りまして。
 
 
チームミラクルの時のメモなんだけど、なんかすごいいっぱい書いてあったw
 
インド神話ってぶっ飛んでて面白いんですよ。
まぁ、神話ってだいたいぶっ飛んでるから、この場合"インド神話も"かなw
 
 
隔離期間中でオペもこれからなので、募集開始は来月ですねー。
ケージ空いてるし子猫1胎ならいけるよってコアラに言ったけど結局愛媛から子猫は来なかったので、当分はこの子たちに専念できそう。
この写真は昨夜撮ったのでアレですが、明るい時間帯に撮ってUPしますね~
 

 

【本気の譲渡会、次回は5/19】

ご予約優先、必ずリンク先をご確認ください。

 
 
ではまたっ( ´Д`)ノ~

 

 

ランキングに参加しています

よければぽちっと応援お願いします♪

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

 

 

フードやグッズのご紹介は画像をclickネコ

(カテゴリーに飛ぶバナー作りました♪)