セミオーダー r3000シリーズ SORA ご自身で組み立て |  サイクルプロショップマオ

 サイクルプロショップマオ

 兵庫県西宮市武庫川団地内メルカードむこがわ(2階)の自転車屋です

以前にから当店をご利用のお得意さんでした

 
お兄ちゃんとこどんな自転車あるー?
 
スポーツ系ですよね?
 
うちは、ほとんど作るやつですねー
 
既製品は、ほとんど売れないです笑笑
 
 
何故???
 
 
嘘つけないからです!
 
そりゃー既製品は、だいたいしかあわないんで
 
身体を自転車にあわすより
 
自転車を身体にあわす方が簡単ですからね★
 
 
身体を自由にサイズ変更なんてできないので
 
自転車自体をいろいろ身体にあわす方が合理的!
 
 
じゃー作るやつしかないやん笑笑
 
だいたい皆さんうちでは、そうなります★
 
 
すみません正直者で、、、
 
 
 
っでいろいろかなり思案して
 
ソラグレードに決定!
 
 
さらに少し提案
 
自分で作りますか???
 
多分この会話は、当店にしかない提案だと思います
 
理由は、教える方がずっと難しいので
 
かつ、ちゃんと組み立てできるスキルがまず
 
入りますのでなかなか
 
そのような提案になる事がまずありません!?
 
 
 
えっ!!!
 
マジ?
 
 
いいの?
 
大変なんちゃうん?
 
 
はい大変ですよ!
 
でも自分で作って、更にそれに乗れるって言うのは、
 
 
かなり幸せなんです!
 
 
そりゃーそうやわ!
 
じゃー自分で作る!
 
 
かしこまりました!
 
頑張ってしてくださいね笑笑
 
僕は、厳しいですよ笑笑
 
ずっとは、つけないですが
 
要所は、教えてあげます笑笑
 

部品そろえて作業開始!!
 
 

全部バラバラです
 
当たり前ですね笑笑
 
ドンドン組み上げていきます
 
ただ組み上げていくだけでは、
 
完成しません
 
切ったり、穴開けたり、削ったり
 
全部自分仕様にする為に頑張るんです
 
僕は、見てるだけ笑笑
 

自転車ちゃんと作るのってかなり大変なんですよー
 
できてるやつくっつけるのとは、訳が違います
 

とりあえず今日は、この辺で終了ー
 
全く自転車触った事ない方でしたが
 
ざっと形になりました!
 
 
 
車輪だけ僕が振れ取りしました!
 
後は、みんな自分で組み上げてー
 

嬉しい買ったみたいで写真パシャパシャ
 
めちゃくちゃ今日楽しかったみたいで
 
目が少年になってました★
 
乗る楽しみ以外も自転車は、あります
 
 
 
また明日続きしまーす
 
ワイヤー編