お盆休みの帰省
今年も毎年恒例の川遊び!!


だいすきな場所
奥伊勢フォレストピア


材木で有名な地域でもあるので
アスレチックもサスケばりにスゴいです爆笑
毎年、アスレチックでも遊びます

2年前アスレチックや
キャンプ、BBQ場、釣り堀など書いた記事発見
こちら→☆☆☆



今年は、川へ直行し、
4時間以上飽きることなく遊んでましたうお座うお座


透き通る綺麗な水が流れる
この川は、宮川 
名水100選にも選ばれる程の美しさキラキラキラキラ



水の中、水から上がった場所の区別が
つかない程きれいな水おねがい
ゆらゆら揺れる水を見てるだけで癒されます





川の中にはちいさいお魚が、たくさん🐟
じーーーーーーっ👀


次女は、お顔を水につけるのが
まだ、怖いのでこれを持ってきました!!

バケツの底に透明のプラスチックがついていて
水に沈めると、よく見えます
ちいさい子には、いいですよね🎵



これのお陰で、おなかの冷えを心配するくらい
ずっとずっとこの姿勢で、川の中を
楽しそうに覗いていました照れ





長女も、ときどき借りて覗いてみるウシシ


ワンタッチの簡単テントで、
パン&おむすび、食後はおやつタイム

むすこ、がっつきすぎっゲラゲラゲラゲラ


浅いところや、
深くても大人の腰くらいの所で
泳いだり、魚を見たり、石をつんだり…
のんびり平和なじかん


川にスイカが沈めてありました!
(石で流れないように固定🍉)
次女は、川に置かれたスイカを不思議そうに
『スイカがあるよ、なんでだろ?』と
繰り返し言っていて…

すると、おじちゃんが「後であげるからね❤」
と言ってくれたのです笑


その家族は、スイカ割りをわいわいやって
見事に割れたあと、娘達に手招きしながら

『おいでおいで、
 はい、食べきれないからあげるよ、食べて』

と本当に分けてくださったんですラブ


川の中で、スイカを食べるなんて
私も人生で初めてびっくり
すっごく美味しかったです


息子にもいただき、この食べっぷり笑い泣き笑い泣き


幸せそうに食べるなぁ


大自然の中で、人様の優しさに触れて
こんなに良い思い出ができました

この日の事を、夏の思い出の絵に
描いていました照れ


猛暑と呼ばれる暑い暑いときでも
山の中は、本当に涼しいですね
何十年、何百年経っても
ずっと、変わらない場所であって欲しいです