ZAZA Pocket'sにて
松竹芸能のお笑いライブ
『関西大喜利ジム』を見てきました。

MCは代走みつくにさん

出演は2チームに別れての対戦で


松竹チーム

チョップリン・西野さん

トライアングル・田中さん

プリンセス金魚・大前さん

恋愛小説家・大蜘蛛さん

自由気まま・西口さん

チューインガム・矢野さん

カブレラ兵頭さん

ムラサキ少年・日比 さん

平田涼さん

ヒコロヒーさん


芸能チーム

チョップリン・小林さん

トライアングル・森さん

プリンセス金魚・高道さん

恋愛小説家・西野さん

天然もろこし・植山さん

ゆんぼだんぷ・カシューさん

二次元殺法コンビ・向山さん

黒帯・大西さん

マーメードバス・山口さん
菊元春香さん


3ステージあり


個人的には第2ステージにて

西口さん、植山さんがリーダーとなり

後輩の若手芸人さんが登場したのが良かったです

特に平田涼さんは普段のラフな舞台衣装でなく

ビシッとスーツで決めて歩く姿も颯爽としていました。が、

しゃべるといつもの甘噛みで

チョップリン西野さん等に気に入られていました


対戦の結果は松竹チームが勝ちました



平田さん、ヒコロヒーさんなどは

急遽出演が決まったようでした


インデーズライブの大喜利の猛者まんまる小動物さんや

松竹ではないのですがコンクリート・今立さんの

大喜利も積極的に回答する姿勢が気に入ってましたので

出演したらオモシロかっただろうなぁ

と、愚痴ってもしょうがないか


今日のライブは告知不足なのか

思っていたほど入りは少なかったです


しかも、となりのZAZA HOUSEでは桂九雀さんの舞台があり

それを見に来られた方が何故か関係の無い

松竹のライブの受付に来られる方が多かったです


受け付けをしていたのがキレイどころの

キャンディスタッドのお二人さんだったからだろうか?

(お写真いただきました)



塵芥集ブログ




Android携帯からの投稿