夏休み最終日。

うんこミュージアムに行ってきました笑



今が一番楽しめる時期だ爆笑と思えたので、初訪問。

我が家の小2&年長の息子たちにはベストタイミングでしたキラキラ


年長が一番喜んでいたのは、ひたすらうんこを踏みつけるゲーム。汗だくになってました笑


小2は、ミニゲームが楽しかったみたい。


中1の娘は映えスポットを楽しみつつ、


全力でうんこシャウト泣き笑いゲームも楽しんでました。


弟やパパより叫んだみたいです。


うんこお絵描き。



広くない館内、人が多くざわついているのですが、定期的にうんこシャウトに本気だすパパさん達が現れるので、とにかく、「うんこー‼️」の声が響きまくっていました笑

私も「あっちのうんこゲームやった?」「向こうのうんこは何?」と、ナチュラルにうんこを連呼していて、場の空気ってすごいなと思いましたにやり笑


子供たちが手にしているうんこは、入場時にもらう相棒。

便器に座って、


踏ん張ると、


便器の中に生み出されています笑


色はランダム。旦那は金、娘は銀、私と長男は黄緑、次男は紫でしたニコニコ


持ち帰れます。


長男が、黄緑はヤダ不安と言うので、出たところにあるショップでスクイーズ詰め放題。

青が買えて満足してました。


可愛く見えてくる不思議笑


最初のあいさつに書かれていた通りでしたニコニコ


入場時間指定のチケットは、5人で8100円でした。

入った後の時間制限はなし。



異世界体験、面白かったですニコニコ

私は1回行けば、もう十分ですが、、、w