4月末から半年間、毎日開催されている洞爺湖ロングラン花火大会飛び出すハート


我が家は乗りませんでしたが、花火鑑賞船も出ていますニコニコ

公式サイトより↓


乗船した場合、我が家は5950円。



洞爺サンパレスにチェックイン時、この紙をもらいました。

部屋からは花火の後半しか見えず、中庭からなら全部見える、と。


花火鑑賞船も考えていることを伝え、「中庭混みますかね?」と聞いたら、「団体もいるので混むかもしれない、ここなら中庭より人が少ないかも」と教えてもらったのが、赤星マーク。

サンパレスの別館、湖の栖の隣の駐車場。


歩いて2、3分なので、徒歩15分の花火鑑賞船ではなく、駐車場から見ることにしましたニコニコ


チューリップ


駐車場と湖を隔てる柵などはなく、少し岩が並べられていてその先はすぐ湖。

打ち上げ開始5分前に到着しましたが、岩(湖べり)に並んで座れる余裕がありましたニコニコ

車中から見ている方もいたようです。


最初の打ち上げ位置は、こちらからは遠め。

左から長女、長男、次男。その奥に花火。右手の光が花火鑑賞船。


それが、少しずつ近づいてきます。


動画だと遠くに見えますが、目の前の水面が振動で揺れたり、風向きによって花火の熱風も感じられましたおねがい

注意音量注意


単発であがるものも多かったですが、フィナーレは連発で豪華飛び出すハート

注意音量注意


これを、半年間毎日開催、スゴイゲラゲラ音譜


都内の花火大会は、電車含め混雑がすごくて、子供が産まれてから近寄っていないので、とても贅沢な花火鑑賞でしたおねがい花火


花火後の駐車場でパチリオーナメント


さて、ホテルへ戻ります。


続きますあしあと