京都出張だった旦那パンダ

金曜だし、泊まってくるものだと思っていたら、日帰りしてきましたアセアセ

家に帰りたいもん、だそうです。。


何時帰宅したのかは知りませんが、起きると机にお土産がありましたルンルン

ブログに載せるでしょにやりですって笑


頼んでいたプレスバターサンド飛び出すハート


限定品の宇治抹茶が食べてみたかったんですルンルン

栗は期間限定。

栗は、栗が弱くて残念でしたが、抹茶は甘さ控えめで美味しかったですニコニコ


生八ツ橋はいくつか買ってきてー、と言ったら、


沢山買ってきました笑

旦那は皮だけの生八つ橋が好きです。


娘と旦那の好きな阿闍梨餅。

私がリクエストしたみたらしバターサンドとフルーツの羊羹。

旦那チョイスのわらび餅。


ネットで見て気になっていたフルーツ羊羹、どんな味がするのか楽しみですひらめき


チューリップ


旦那がゲットしたカタログから購入し、一番楽しみにしていたものが届きましたラブ


言わずと知れた沖縄のアイス、ブルーシールくまアイス



12フレーバー×3個ずつの36個ラブ飛び出すハート


しょうちゃんと一緒に開梱し、「わーラブラブ」と、声が出ました豚ねずみ


チューリップ


京都で有名なイノダコーヒー


水出しコーヒーキラキラ

🥋の先生に、私のお気に入りシフォンケーキをお渡ししたら、お礼に、といただきましたハート


先生は京都通で、現地のイノダコーヒーの常連さんですひらめき連休なんてほぼないはずなのに、いつ京都に行っているのか謎ですが。高倉健さんの指定席の話など、色々教えてくれました。

東京だと大丸東京に入っているので、そのうち行ってみたいです。


チューリップ


韓国コスメのパックパック

プラレールとトミカをもらってくれたママ友からの韓国土産ひらめき

おもちゃのお礼に、と千疋屋のクッキーももらってしまいました♡


チューリップ


そして、新米キラキラ

品薄だった9月上旬、社員さんから13キロのお米をもらい、食べ切る頃に届きましたニコニコ

我が家、1ヶ月10〜15キロ消費しているようです


ウェルシアの株主優待、新米5キロと、


私の幼馴染のママが毎年送ってくれる新米おねがい


スーパーにお米が並ぶようになっても、価格は高いままアセアセ前回のコストコでは10キロ5900円くらいでした
以前の価格に戻る日がくるのかわかりませんが、美味しいお米を食べて元気に過ごしたいですうさぎねずみヒヨコ