21日金曜日。
ついに関東も梅雨入り![]()
先週は、火曜
休み大雨で送迎面倒で、、水曜![]()
休み、木曜
休み解熱したので午後のそろばんだけ行きましただったので、みんな登校園した金曜は開放感&雨だったのでダラダラでした![]()
ドラマが軒並み最終回を迎えていたので、撮り溜めた録画を見つつ、アルバム整理したり、道着の裾上げしたり。
キムタク主演のBelieve、碓氷峠のめがね橋、何年か前に行ったな〜と探してみたら、10年前でした![]()
まだ姪っ子も産まれておらず、子どもが
だけだった時期です。
恒例の軽井沢旅行で寄ったので、妹夫婦も一緒に行きました
はっちゃけ気味に橋を渡る末妹。
20歳くらい。若い![]()
中も入れました![]()
10年ってあっという間なのに、振り返ると思い出せないことが沢山あるくらい昔![]()
自分が幼稚園くらいのことでも鮮明に覚えていることがあるのに、記憶の引き出しって不思議です![]()
![]()
さて、食べ物の話。
仕事柄、取引先からのいただきものや、会合でのお土産をよく持ち帰る旦那![]()
先日、娘が気に入った阿闍梨餅に続き、今週はどら焼き![]()
東十条にある草月さんの黒松です![]()
いろんなところで、東京三大どら焼き、として取り上げられており、粒餡ですが、
絶賛
こし餡派
黒糖の風味豊かな美味しいどら焼きでした![]()
![]()
続いてコッペパン。
ステラさんのブログで、コッペ田島を見てから、揚げパン食べたい
と思っていて![]()
時間ができたので行ってきました![]()
揚げコッペきなこ![]()
給食のは、もっとギトギトしていた記憶がありますが、これはふんわり![]()
大好きなピロシキがあったので購入![]()
数年前に全店閉店してしまいましたが、今は亡き祖父が北欧のピロシキが好きで、よく食べてました
自宅用にも惣菜系パンを色々テイクアウト、この日の夕飯はコッペパン祭りでした![]()
![]()
カルディ、初夏のハッピーバッグ。
オンライン限定品のハッピーバッグ、たまたま覗いたら200個くらい残っていて。
定番品が多かったので送料やら入るしお得なのかは不明ですが、購入![]()
福袋とか、ハッピーバッグとか名前に弱いのです💦
1時間後に見たら、完売してました。
届きました![]()
バッグはお正月の方がしっかりしているかな〜
中身がわかった上で購入していますが、やっぱり楽しいハッピーバッグ![]()
お正月の福袋以上に、無駄がない内容です。
オリーブオイルが2000円前後みたいなので、品物だけで5500円は超えていそう。
送料考えると、バッグ分お得になるのかな![]()
明日のおやつはコーヒーゼリーにします![]()











