金曜夜のコストコ購入品、備忘録です
翌日ホームパーティーの食品メインで購入しました
定番品
定番品
さくらどりの焼き鳥1798円、翌日大人気でした
いつもの餃子748円、こちらも翌日大人気でした
豚肉1976円 子供たち用に今回はいつもの薄切りではなく、しゃぶしゃぶ肉。
定番品
いつものチョレギサラダ
初トルティリオーニ
初五目ちらし寿司
自己責任で翌日食べることに。
初ミニクロッド
父にいつものクリスピークリームドーナツを買ってこないように伝えて購入
初グレープフルーツスコップケーキ
定番のストロベリーもありましたが、新商品のこちらにしました
翌日はブルーベリーとシードレスグレープをのせました。個人的にはイチゴより食べやすかったです
初フリトレー スナックアソート 988円
チートス、懐かしい!
初プロテインクランチチョコ 500円オフで1468円
コストコ、以前よりだいぶプロテイン系のものが増えた印象
アルミホイルも初購入です。100mで868円。
初ホンチョ1780円
普段は美酢ですが、機能性表示食品とのことで今回こちら試してみることに。
パンケーキミックス1080円も実は初購入。
以前もっと大きなパッケージだったような?
りんご1280円は、むかーしNZに行った時、学校でかじってる子が多かった印象
初モノポリー998円
名前だけは知っていたボードゲーム。
998円って破格なのではと衝動買い。
旦那くんの知人がいつぞやのモノポリー日本チャンピオンだそうで、旦那くんも興味津々。
初ポテトチーズロール
妹に頼まれ購入。
私も食べてみましたが、ディナーロールやマスカルポーネロールに比べると塩っけが強いですね
他、実家に頼まれたハイターや泡ソープなどを買って、トータル27点、34757円でした