前記事の続きです![]()
水族館を出て向かったのは、宿泊先のホテルカターラ
旅行先が伊豆熱川になったのは、このホテルがあったからです![]()
2泊3日雨でも館内で遊べそう、という理由
チェックインは15時ですが、12時からホテル内のプールが使えるので、ひと泳ぎしてから部屋に行こうと早めに到着![]()
しかし末っ子が爆睡![]()
14時頃の到着でしたが、お部屋の用意ができているとのことで、先にお部屋へ入れました![]()
フロント横で浴衣が選べます![]()
子どもサイズもあって娘が喜んでいました
お部屋は7階。
スタンダードな和室です。
息子達が破りそうなので障子は外しました
全室オーシャンビュー![]()
テイさんお目覚め
予定通りプールへ行きました![]()
コロナ禍なので、プールは入場制限中、1度に40人まででした。
プールへ続く扉の向かい側にあるバンドでカウントしているので、腕につけて入ります![]()
※バンドがない時は満員なので入れません
別場所にあるスパも30人までの入場制限あり
エレベーター横に浮き輪の空気入れもありました![]()
プールに無料で使える浮き輪がいくつかありました
空いてる席に荷物を置いて、プールスタート![]()
天井のカラフルなボールが可愛らしい![]()
ジャグジー←ブクブクは出ない
だけお湯です。
プールは適温。
マンションのベランダプールではやらせてあげられない水鉄砲。息子達が大喜びしていました![]()
花火も都内の公園は原則禁止。許可されている公園も事前予約制。こっちでやろうと思っていたのに持って行くの忘れました
外でも休憩できます
後ろに映っているのはプールに唯一ある小さな滑り台。
動物のオブジェを全部見つけると缶バッチがもらえるイベントもやっていました![]()
滑り台の滑り方に子供の性格が出ますね![]()
娘は変顔でバシャーンと飛び込むお調子者![]()
真ん中っ子しょうちゃんは超慎重![]()
末っ子テイさん↓は怖いもの知らず![]()
水温が高かったお風呂みたいなプール![]()
隠れ家みたいなところもありました![]()
ビニール滑り台や無料の水鉄砲もありました![]()
![]()
![]()
![]()
プール、スパで遊んで、そのまま大浴場でお風呂を済ませて部屋へ戻りました![]()
浮き輪が邪魔でしたが、大浴場の靴入れ近くに置かせてもらいました。















