昨日は、しょうちゃんの3歳児健診へ行ってきましたニコニコ

事前に自宅で聴力、視力検査。
私がささやき声で言った絵が、どれなのかわかるか、


離れたところから、これが何の絵かわかるか。
車の絵を、自信満々に「カメゲラゲラ」と答えてました笑い泣き


正しく検査できているのか微妙な感じでしたが、まぁ、普段の様子から、聞こえているし、見えているでしょう照れ

チューリップ

パンツ男児は楽アップと思いながら、朝一の尿を取り、テイさんも連れて、9時過ぎに会場へ。


時間をずらしているのか、以前の集団健診より、はるかに少ない人びっくり
待合スペースは常に10組弱でした。

先日の予防接種同様、「どこかで痛いことされるのではガーン」と疑心暗鬼のしょうちゃん。

部屋移動のたびに泣き、だいぶめんどくさい、終わるとケロリ真顔の繰り返しでしたあせる

星保健師さんとの面談
名前、年齢、イラストの名前を答える(亀、バナナ、電話、お団子、トマト、置き時計 キラキラ)程度。

何せスタートが不機嫌なので、名前も年齢も初めは言わずにだんまり真顔

イラストの名前を言うあたりからスイッチが入り、なぜかささやき声で答え始めました。

我が家、固定電話を置いていないので、電話はわからないかもな〜キョロキョロと思ったら、


「しゃん、、」

明らかに電話とは、別の言葉を囁いている笑い泣き

聞き直すと、

「さんチュー!!

番号の「3」を聞かれていると思ったようですゲラゲラ
その後、「電話」と答え、「何するものかな?」と聞かれ、「もしもしするの」と言っていましたほっこり

機嫌よくなり、
「○(名字) しょうちゃんニコニコ
「3さいニコニコ
と答えて、隣の部屋へ。

星身体計測
パンツ一丁で立つだけ。
その後、頭位測られ終わり。

なのに、「脱がないおーっ!」と、またギャーギャー汗めんどくさい。

お隣りに、やはり脱ぎたくないとゴネている男の子がいたのですが、ママさんが優しく共感しながらなだめていて照れ

しゃがむとテイさんが背中で怒るので(いつもはすぐ寝るのに昨日はずっと起きてました汗、しょうちゃんが「やだよぉ」と泣いていても、問答無用でパンツ一丁にして運んでいく私との差が激しかったです笑い泣き
優しくしたいんだけどね、やることとっとと終わらせたいの。

星問診
頭や、身体、ゾウのたまたまチェックにやり
しょうちゃん、泣きながら入室、名前と年齢を答えたのは退室時でした汗

赤ちゃんの頃から、お尻の割れ目の上にくぼみがあるのが気になっているのですが、「潜在性二分脊椎ならもっと早くに指摘されるし、この程度なら普通にいるので大丈夫」とのことで一安心合格

星歯科検診
食習慣について確認された後、歯科医のチェックキラキラ
2歳前に、階段に打ちつけた前歯は、グラつきもなくキレイとのことで、こちらも一安心ラブラブ

星眼科検診
先週の予防接種時にした「目の検査」と全く同じものをして、
これ↓

眼科医のチェック。
離れたところに、わんわん、うーたん、バイキンマン、コキンちゃんのイラストがあり、膝の上に乗せたしょうちゃんの片目を私が隠して、名前を答えさせたりしました。

その後、自宅で使用したイラストでもチェック。
これ↓

右目、左目それぞれ私が手で隠して、見えているかの確認をしました目

そんな3歳児健診、結果。
健康ニコニコありがたい言葉です照れ

気になるとしたら、体重の増えが悪いことですが。
もう半年くらいずっと、薬局で体重聞かれると13キロって答えてますあせる

1865gで産まれたことを思えば、成長曲線にしっかり入っているだけで十分です照れ
むしろテイさん、頑張ってくれ。

チューリップチューリップチューリップ

帰りは、しょうちゃんリクエストで公園へ。
抱っこにしたらようやく寝たテイさん。

高い滑り台が気に入って、何度も滑りましたニコニコ



近隣保育園の子たちが、入れ替わりで遊びに来るのを眺める休憩タイム照れ


風がなければ良いものの、気温があがりきらない午前中&北風だったので、私が1時間で限界でした笑い泣き

帰宅後、お昼ご飯も食べずに、娘のベッドで寝落ちしていたしょうちゃんびっくり
4時間寝ましたガーン
緊張して疲れ、公園で発散したからでしょうね。

お昼寝中、渡された資料を見ていたら、こんなページがありました。


逆立ちとか、手押し車やらせてみようかなキョロキョロ