暇なので、本日2度目の投稿です

今日からディズニーランド&シーが再開しましたね

朝からニュースでディズニーの様子が映るたびにガン見の私



熱狂的なファンには程遠いですが、ディズニーは大好きです





インパは年に1、2回しか出来ませんが、前回はシー→ランドと(限定グッズ↓を買うためだけに)ハシゴしてしまったくらい

親になってからかな、歳をとるにつれてショーやパレードを見るだけで感涙するようになり、ディズニートミカの大人買いもとまりません



先ほど、最終入場の14時組が入ったであろう時間に、待ち時間を見たら

ビッグサンダー25分、スプラッシュ20分

他も↓軒並み空いています

7月はずっとこんな状態なのかな

というのも。
実は、チケット取れております

翌日、「サイトに全然繋がらない」というネットニュースなどを見て、「やっぱり繋がらないのかー」と夜、寝かしつけ中に試してみると。
数回で入れました

あれ?入れるぞ

休園中、アプリでグッズを買おうとしたけれど、何日か試したうち、お会計手前まで行ったのが1回だけ。(他はサイトに入ることすら出来ず)
それすら、会計手続き中に、「お品切になりました」の表示連発でついには1つも買えず





9時スタートなのに、9時5分には完売するスピードに、ただただ苦笑い

なので、今回の入園チケット購入画面に数回で入れたことにビックリしました

ちょうど旦那くんが帰宅したので、サイトに入れたこと、まだチケットが残っている(7月分の販売と知らず、8月も全日程クリックして空きを調べていたバカな私
)ことを伝えると、

「買えば
?○日と□日なら都合つくよ」

この日も神様

ただ、コロナの状況など、場合によっては行けなくなる可能性もあるよ。。と言ってみたら、
「行けなかったら、それは仕方ないっしょ
」

やっぱり神様



少しずつ入場者は増やすだろうし、いずれ海外からの観光客も入ってくるだろうから、可能なら7月中に行きたいね。
というやり取りを経て、チケットを購入しました。
販売2日目の夜だから繋がったのかな

翌日午後には、その日分のチケットは完売していたので、たまたま運が良かったのでしょう

(でも運良く手に入れたオリンピックチケットも延期でダメになる可能性が高そうだし、行けるまで安心できない私
)




約1年4ヶ月前。
娘は、ビビディ・バビディ・ブティックを利用しました

ドレスアップしてお食事をしたのですが。
その時、「あー、このままランドで遊びたいなぁ
」と言っていた娘。

叶えてあげられないまま、たぶん靴はサイズアウトしました

ドレスも120なので、来年は着られないでしょう

その前に、シンデレラ城の改修工事も終わったので、お城の前でドレス姿を撮ってあげたいのです

過去、5月にインパして、暑さで気持ち悪くなった私、夏のインパ経験ナシ

猛暑より雨の方がいい

基本晴れ女なのですが、どうなるかな

無事にインパできたら、たぶん泣きます。
そして、オンラインで買えなかった分まで、グッズを思いっきり買いたいです
